宮崎公立大学 人文学部 国際文化学科 入試対策 (小論文過去問題解説)

大学受験

記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴25年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
スカイ予備校を高崎市内に開校し、2021年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となり1年目から、国公立大学に27名の合格者を輩出。スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
☆知らないと損する「小論文やっていはいけないNG動画」を無料プレゼント中!

宮崎公立大学 人文学部 国際文化学科の論説対策

[令和5年度 学校推薦型選抜

問題の要約

日本で女性の社会進出を促進するためには、性別に基づく固定的な役割分担意識を払拭し、男性中心の働き方を改める必要があります。性別役割分担意識とは、男性は仕事、女性は家庭といった性別に基づく役割分担の考え方を指し、男性中心型労働慣行は男性の長時間勤務や転勤が当然視される働き方のことです。


資料を参考にして、以下の3つの問いについて、あわせて600字程度で論述してください。なお、3つの問いそれぞれの字数配分は自由です。

問1     日本人の性別役割分担意識はどのように変化してきたか、資料1から読み取れることを挙げなさい。

問2    諸外国と比較した場合、日本人の有償労働(収入を伴う労働)、無償労働(家事・育児・介護などの収入に結びつかない労働)にはそれぞれどのような特徴があるか、資料2から読み取れることを挙げなさい。

問3  固定的な性別役割分担意識の解消や男性中心型労働慣行の変革のためにはどのような取り組みが必要か、問1と問2で読み取ったことを踏まえて、あなたの考えを具体的に述べなさい。

小論文過去問題解説

問1: 日本人の性別役割分担意識の変化

資料1から読み取れるように、日本の性別役割分担意識は過去から現在にかけて変化してきました。過去、日本社会では男性が仕事に従事し、女性は家庭での役割が期待されていました。しかし、近年は変化が見られます。男性も家庭内での役割分担に参加することが一般的になりつつあります。これは、性別に基づく固定的な役割分担意識が解消されつつあることを示唆しています。

問2: 日本の有償労働と無償労働の特徴

資料2によれば、日本の有償労働は一般的に長時間勤務や転勤が当然視される男性中心の労働慣行が根強く残っています。これは、男性が主に経済的責任を負う傾向があることを反映しています。一方、無償労働、つまり家事・育児・介護などの収入に結びつかない労働は主に女性が担当しており、これが性別に基づく不平等を反映しています。

問3: 性別役割分担意識の解消と男性中心型労働慣行の変革への取り組み

性別役割分担意識の解消と男性中心型労働慣行の変革のためには、以下のような取り組みが必要です。まず、教育制度の改善が重要です。さらに、職場環境の改善が必要です。政策的な支援も重要です。男女平等を促進する法律や政策を推進し、企業にジェンダー平等を実現するための措置を義務付けることが必要です。最後に、社会的な意識改革が不可欠です。メディアや広告などを通じて、性別に関わらず個人の能力や選択を尊重する文化を醸成する必要があります。これらの取り組みを通じて、性別による不平等を減少させ、女性が活躍する社会を実現するための基盤を築くことが可能です。

宮崎公立大学の所在地・アクセス

所在地アクセス
宮崎県宮崎市船塚1-1-2 JR日豊本線「宮崎」駅から宮崎交通バスで約10分

宮崎公立大学】のHPはこちら

宮崎公立大学の募集コース

募集要項はこちら

入試情報はこちら

人文学部 国際文化学科 (定員数:200人)

3専攻制のカリキュラム。
1つの専攻を体系的に学ぶとともに、ほかの2つの専攻を横断する学びを通じて、国際的視野を広げ、人間文化の現代的課題を探究する能力を身につける。2年次に専攻を選択しはじめ、3年次の専門演習の決定と同時に専攻も決定する。
◆言語・文化専攻では、哲学、歴史学、文学などの人文学の研究に加え、英語を中心とした言語研究や、文化の多様性とそれらの比較研究を行う。
◆メディア・コミュニケーション専攻では、情報・知識がメディアを使って生産され、社会に広がり、社会を変えていく過程の研究を通して、グローバル化する人間文化を理解する。
◆国際政治経済専攻では、人間文化に重大な影響を与えるグローバル化について、国際政治学や国際経済学の観点から分析・理解する。さらに、世界各地域の政治と経済についての多様な専門知識を身につける。

スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る
タイトルとURLをコピーしました