記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)
【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴27年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
2020年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となる。過去3年間で国公立大学合格85名。
高1から入会者は国公立大学合格率93%
高2から入会者は国公立大学合格率86%
高3の4月から入会者は国公立大学合格率73%。
スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
都立高校の推薦入試小論文で8割取る方法無料プレゼント
校長五十嵐
都立高校の推薦入試・小論文で8割取る方法
スカイメソッド高校受験版を無料でプレゼント中!
(素評定34(50点換算)から偏差値60の高校へ
合格したAさんの例を公開しています。)
希望者はこちらのLINE登録してください。
↓↓↓↓↓
東京都立片倉高等学校(八王子市)
令和6年度
作文 50分
普通科
【問】 「応援される人」とはどのような人ですか。次の指示に従い、あなたの考えを書きなさい。(501字以上-600字以内)
①第1段落には、「応援される人」の特徴を三つ挙げなさい。
②第2段落以降には、①で挙げた特徴の中から一つ選び、そう考える理由を具体的な体験を踏まえて述べなさい。
実技検査 120分
造形美術コース
【問】 与えられたモチーフ(けん玉、紙袋、色画用紙)を机上に配置し、鉛筆で書きなさい。
令和5年度
作文 50分
普通科
【問】 日常の様々な場面(勉強・スポーツ・趣味・生活など)で「学ぶ」機会があります。学ぶことはなぜ大切か。具体例を挙げてあなたの考えを述べなさい。(501字以上-600字以内)
実技検査 120分
造形美術コース
【問】 与えられたモチーフ(卵パック、植木鉢、色画用紙)を机上に配置し、鉛筆で描きなさい。
令和4年度
作文 50分
【問】 「信頼できる人」とはどのような人か。なぜそう考えるのか。具体的な経験を踏まえて述べなさい。(501字以上-600字以内)
実技検査 120分
造形美術コース
【問】 与えられたモチーフ(ティシューボックス、パプリカ、色画用紙)を机上に配置し、鉛筆で描きなさい。
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信
東京都立八王子北高等学校(八王子市)
令和6年度
作文 50分
【問】 八王子北高校では、「国際(グローバル)と地域(ローカル)」の両面の取り組みを通じて、世界で活躍する人材を育成することを目指しています。今後さらに国際交流が盛んになってくると、我が国の魅力を海外の方に伝えていくことは非常に重要な意味をもつようになっていきます。そこで、次の問いについてあなたの考えを答えなさい。【問い】あなたのクラスに海外からの留学生が来ることになりました。そして、あなたはその留学生に「日本の素晴らしいところ」を紹介することになりました。あなたが考える「日本の素晴らしいところ」を具体的に一つ挙げ、あなたがこれまで学習や経験した事柄を踏まえ、その理由を書きなさい。(600字以上-660字以内)
令和5年度
作文 50分
【問】 自分が興味をもった物事やテーマについて、自ら更に詳しく調べ学んでいくことを「探究学習」と言います。あなたが高校に入学した後に、「何について」「どのように」探究して学びたいかを挙げ、そのように考えた理由を、あなたが実践してきた「探究学習」の具体的な体験や見聞を踏まえて述べなさい。(600字以上-660字以内)
令和4年度
作文 50分
【問】 物事に取り組むときや、夢を実現しようとするときには、「計画を立てる」ことがとても重要です。あなたが「計画を立てる」上で、特に大切だと考えるポイントは何ですか。そう考える根拠を自身の経験や見聞などから示して、具体的に述べなさい。(600字以上-660字以内)
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信
東京都立八王子東高等学校(八王子市)
令和6年度
小論文 60分
【小問1】 日本の総人口と労働力に関する資料を読み取り、今後の労働力の確保についての自身の考えを述べる。(300字)
【小問2】 二つの文章を読み、「新しい発想をすること」について自身の考えを述べる。(500字)
令和5年度
小論文 60分
【小問1】 エシカル(倫理的)消費についての資料を読み取り、その背景や理由を考察する。(300字)
【小問2】 二つの文章を読み、「観察すること」について自身の考えを述べる。(500字)
令和4年度
小論文 60分
【小問1】 選挙投票率の推移・年齢別投票率の二つの資料に触れながら、日本における選挙投票率の課題を挙げる。また、その改善策を、年代別棄権理由の選択率の表(別の資料)の内容を活用して述べる。(300字)
【小問2】 二つの文章を読んで、それぞれの内容に触れながら、知識と教養を対比する。その上で、「教養を深める」ことについて自分の考えを述べる。(500字)
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信
東京都立富士森高等学校(八王子市)
令和6年度
作文 50分
【問】 令和4年4月から成年(成人)年齢が18歳に引き下げられました。そのため、あなたが高校3年生の時に成人として認められることとなりますが、その時までにどのような能力を身に付けていきたいですか。あなたの考えを2段落構成で書いてください。1段落目には、下の語群から身に付けたい力を一つ選び、それを選んだ理由を書き、2段落目には、高校生活でその力を身に付けるために、何をどのように取り組みたいかを具体的に書いてください。(600字)
【語群】
・粘り強く取り組む力・ルールや約束を守る力
・物事を客観的に分析する力
・多様な価値観を認め合う力
・他者を思いやり協力する力
令和5年度
作文 50分
【問】 人間とAI(人工知能)が共存する時代が来ています。このような社会で生きていくために身に付けたい力を、下の【語群】から一つ選び、選んだ理由を書いてください。また、その力を身に付けるために、高校生活で何をどのように取り組んでいきたいか、具体的に書いてください。(600字)
【語群】
・継続して学ぶ力
・他者と協働できる力
・疑問をもち考え抜く力
・目的を設定し行動する力
令和4年度
作文 50分
【問】 あなたは、「お互いに生活しやすい社会」を実現するために、富士森高校でどのような力を身に付ける必要があると思いますか。下の【語群】から身に付けたい力を一つ選び、選んだ理由を書いてください。また、選んだその力を高校生活でどのように生かしていきたいか、具体的に書いてください。(600字)
【語群】
・物事を客観的に捉える力
・何事にも最後まで取り組むことができる力
・他者を思いやる力
・何事にも積極的に取り組む力
・他者と協力できる力
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信