記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)
【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴27年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
2020年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となる。過去3年間で国公立大学合格85名。
高1から入会者は国公立大学合格率93%
高2から入会者は国公立大学合格率86%
高3の4月から入会者は国公立大学合格率73%。
スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
都立高校の推薦入試小論文で8割取る方法無料プレゼント
校長五十嵐
都立高校の推薦入試・小論文で8割取る方法
スカイメソッド高校受験版を無料でプレゼント中!
(素評定34(50点換算)から偏差値60の高校へ
合格したAさんの例を公開しています。)
希望者はこちらのLINE登録してください。
↓↓↓↓↓
東京都立日野高等学校(日野市)
令和6年度
作文 50分
【問】 近年、メディア等で「多様性を認める社会」という言葉がよく用いられていますが、あなたの考える「多様性を認める社会」とはどのような社会ですか。あなたの今までの体験を例に挙げながら書きなさい。(600字)
令和5年度
作文 50分
【問】 あなたの今までの体験を例に挙げながら、次のことについてあなたの考えを書きなさい。「成長」(600字)
令和4年度
作文 50分
【問】 あなたの今までの体験を例に挙げながら、次のことについてあなたの考えを書きなさい。「学校」(600字)
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信
東京都立日野台高等学校(日野市)
令和6年度
小論文 50分
【小問1】 オーバーツーリズムに関する三つの資料から読み取れる内容として、誤っているもの三つを五つの文から選択する。
【小問2】 他国のオーバーツーリズムへの施策について記述された資料を読んで、正しいもの二つを六つの文から選択する。
【小問3】 X市が募集しているパブリックコメントに応募する立場で、政策への意見を作成する。提示資料をふまえ、以下の条件を守ること。段落1 X市の新しい観光政策に対する意見を具体的に述べる。段落2 第1段落で述べた意見を基にした提案と、その具体的な理由を、資料を用いて説明する。段落3 その提案が、X市のまちづくりにどのように貢献できるかを説明する。(500字以上-600字以内)
令和5年度
小論文 50分
【小問1】 ホタルで町おこしを進めた北海道の町で、放流した幼虫が道の外来種規制条例に触れたという新聞記事を読み、空欄を埋める。
【小問2】 ホタルの遺伝的類縁関係に関する新聞記事を読み、空欄を埋める。
【小問3】 ホタルの遺伝的類縁関係に関する新聞記事を読み、空欄を埋める。
【小問4】 二つの新聞記事に関して記述した文から、内容が合致するものを二つ選ぶ。
【小問5】 二つの新聞記事を資料に、ある町の公園整備計画に関して「町に寄せる意見文」を下記の構成に従い記述する。(400字以上-500字以内)
段落1 「ホタルの幼虫の放流」への反対意見
段落2 現在の整備計画をどのように変えるべきか
段落3 まとめ
令和4年度
小論文 50分
【小問1】 自転車のヘルメットの着用等に関する資料1から資料3から読み取れることとして、正しいものに〇、そうでないものには×と記せ。(字数制限なし。)
【小問2】 自転車のヘルメットの着用等に関する資料4から読み取れることとして、適切なものを二つ選べ。(字数制限なし。)
【小問3】 自転車のヘルメット着用等に関する資料1から資料4を全て使って「自転車乗車時のヘルメット着用」についてあなたの考えをまとめよ。その際、以下の条件を守ること。(400字以上-480字以内)
条件1 次の順序で段落を構成し、論じること。
第一段落 賛成か反対か意見を明示する。
第ニ段落 その理由を述べる。
第三段落 自分と逆の意見に触れる。
第四段落 まとめ
条件2 資料に触れる際には、どの資料によるのかを明示すること。
書き方例 「資料1によると・・・」
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信
東京都立南平高等学校(日野市)
令和6年度
作文 50分
【小問1】「学ぶことの意味」について、与えられた五つのキーワードから二つを選び、それらについて大切だと考えることを具体的に述べる。(501字以上-600字以内)
※課題文あり
令和5年度
作文 50分
【問】 課題文は、スマホやSNSの普及に伴う情報の氾濫についての文章です。これを読んで、「インターネット上の情報」についてのあなたの考えを具体的な経験を踏まえて書き、さらに「インターネット上の情報」と高校入学以降どのように付き合っていこうと思うかを書きなさい。(501字以上-600字以内)
令和4年度
作文 50分
【問】 課題文は、一人の時間で得られることについて書かれています。この文章を読み、あなたが自分と向き合うことで得られたことを具体的に挙げ、その経験をこれからの学校生活にどのように生かしていくかを書きなさい。(501字以上-600字以内)
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信