小論文過去問題

小論文過去問題

【学校推薦型選抜・一般選抜(前期日程・後期日程)入試】上越教育大学 令和6年度面接質問事項と概要

面接における主な質問事項 R6年度 学校教育学部 初等教育教員養成課程 学校推薦型選抜 ・あなたの性格や長所をふまえて、本学でどのような点を成長させて、教員になりたいと考えているかお話しください。 ・近年、日本では教員のなり手が不足している...
推薦入試

【一般選抜(後期)入試】宮崎公⽴⼤学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 人文学部 国際文化学科 一般選抜(後期) 問題問題文は、石田光規『「友だち」から自由になる』(光文社新書 2022年)の第2章「友だちに本音を言えない」、第5章「『形から入る友人』関係を超えて」から一部抜粋したもの...
小論文過去問題

【学校推薦型選抜Ⅰ入試】宮崎公⽴⼤学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 人文学部 国際文化学科 学校推薦型選抜Ⅰ 次の⽂章を読み、AI(⼈⼯知能)に代表されるテクノロジーの進化について問題点と可能性を整理した上で、進化し続けるテクノロジーに私たちはどのように向き合っていくべきか、あなた...
小論文過去問題

【一般選抜(前期・後期)入試】宮崎県立看護大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 看護学部 看護学科 一般選抜(前期) 次の文章を読んで問に答えなさい。 ※本文省略 出典:松浦弥太郎著『今日もていねいに。暮らしのなかの工夫と発見ノート』株式会社PHP研究 問一 傍線部①について、最も意味内容が近...
小論文過去問題

【一般選抜(前期日程・中期日程)入試】奈良県立大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 地域創造学部 一般選抜(前期) 第1問 次の英文を読み、以下の問1に答えなさい。 ※本文省略 出典:VOX POPULI: Why do male butterflies dance with each other...
小論文過去問題

【一般選抜(後期)入試】滋賀大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 教育学部 学校教育教員養成課程 一般選抜(後期) 【一】 次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。 ※本文省略 出典:稲垣佳世子、波多野誼余夫著『人はいかに学ぶか』による一部改変 問1 著者は、教師が今までもって...
小論文過去問題

【総合型選抜入試】福岡女子大学 令和6年度グループディスカッション過去問題と概要

グループディスカッション過去問題 R6年度 国際文理学部 国際教養学科、食・健康学科 総合型選抜 近年、いわゆる「生成AI」が急速に普及してきています。以下の2点を踏まえて、「生成AI」をテーマに話し合ってください。1.「生成AI」が私たち...
小論文過去問題

【一般選抜(後期)入試】福岡女子大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 国際文理学部 食・健康学科 一般選抜(後期) 問題Ⅰ 遺伝子組換え作物に関する下記の資料1~2を読み、問に答えなさい。 資料1:DNA とゲノムと遺伝子 資料2:遺伝子組換え技術 出典:厚生労働省医薬・生活衛生局食...
小論文過去問題

【学校推薦型選抜Ⅰ・学校推薦型選抜Ⅱ入試】香川大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 法学部 法学科 学校推薦型選抜Ⅰ 問題 次の文章を読んで、各問に答えなさい。 ※本文省略 出典:林陽子「世界の女性の憲法女性差別撤廃条約がめざすもの」『世界』2023年4月号、92-99頁より一部抜粋、一部改変 問...
推薦入試

【学校推薦型選抜入試】徳島大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 総合科学部 学校推薦型選抜Ⅰ 次の文章を読み、下記の設問に答えなさい。 ※本文省略 出典:湯川進太郎『怒りの心理学-怒りとうまくつきあうための理論と方法-』2008年 有斐閣、9-12頁一部改変した 問1 問題文を...
スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る