公立大学に小論文・面接で最短合格

小論文過去問題

【一般選抜(前期日程)入試】高知県立大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 文化学部 文化学科 一般選抜(前期) 【Ⅰ】 次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。 ※本文省略 出典:安田敏朗『「国語」の近代史 帝国日本と国語学者たち』中央公論新社、2006年 一部改変 問1 筆者が本文中で...
小論文過去問題

【一般選抜(前期日程)入試】北海道教育大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 教育学部函館校 教員養成課程 国際地域学科 地域教育専攻 一般選抜(前期日程) 【問題】次の〈問題文〉および〈資料〉を読んで、設問1、設問2および設問3に答えなさい。 ※本文は省略 出典 〈問題文〉石田光規(202...
小論文過去問題

【学校推薦型選抜入試】 愛媛県立医療技術大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 保健科学部 看護学科、臨床検査学科 学校推薦型選抜 【Ⅰ】 以下の文章を読み、問1および問2に答えなさい。 ※本文省略 出典:猪熊律子(2023):塀の中のおばあさん女性刑務所,刑罰とケアの狭間で,pp.5-7, ...
小論文過去問題

【一般選抜(後期日程)入試】帯広畜産大学 畜産学部 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 畜産学部 畜産科学課程 一般選抜(後期日程) 【問題】試験時間90分 わが国の食料システムは、限られた農地を効率的に活用し、品種や栽培方法等を磨き、生産性を高める先人の技術の蓄積により形成されてきました。 しかし、...
小論文過去問題

【一般選抜(A日程・B日程)入試】芸術文化観光専門職大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 芸術文化・観光学部 芸術文化・観光学科 一般選抜A日程 次の資料を読んで後の問1~2に答えなさい。なお、出題の都合により、資料の一部を改変している。 ※本文省略 資料A 民泊 出典:矢野武「民泊(みんぱく)」『日本...
小論文過去問題

【一般選抜(前期・中期)入試】秋田公立美術大学 令和6年度小論文・実技試験過去問題と概要

小論文・実技試験過去問題 R6年度 美術学部 美術学科 一般選抜試験(前期)実技試験鉛筆デッサン 「問題」 与えられたモチーフ(ネット、手芸綿、段ボール板)を自由に構成、加工したうえで描写しなさい。 「条件」 1 試験開始12時から12時3...
小論文過去問題

【学校推薦型選抜(推薦選抜Ⅱ)入試】秋田公立美術大学 令和6年度小論文・実技試験過去問題と概要

小論文・実技試験過去問題 R6年度 美術学部 美術学科 学校推薦型選抜(推薦選抜Ⅰ) 「問題」 与えられたモチーフ( 計量器、マスキングテープ)を自由に構成し、描写しなさい。 「条件」 1 9時から9時30分までは、構成を考える時間とし、解...
小論文過去問題

【総合型選抜入試】弘前大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 人文社会科学部 文化創生課程 総合型選抜Ⅰ 【問】死者を悼む葬儀や供競は人間のみが行う営みといえます。葬儀やお墓(葬墓制)は時代や地域によって大きく異なります。現在.日本では葬墓制が大きく変わろうとしています。今後...
小論文過去問題

【一般選抜(前期日程・後期日程)入試】弘前大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 医学部 保健学科 看護学専攻 一般選抜(前期日程) 【問】以下の(1)(2)について、合わせて800字以内で記述しなさい。 (1) 図1~4は、「人生の最終段階における医療に関する意識調査報告書」(厚生労働省)の中...
小論文過去問題

【自己推薦入学試験】中央大学 国際経営学部 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 国際経営学部 自己推薦 次の文章を読んで、以下の問いに答えよ。 ※本文省略 出典:竹内啓(1971)「社会科学における数と量」東京大学出版会 一部改変 問1 筆者の考える数量的認識方法の利点および欠点を80字以内で...
スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る