大学受験

小論文過去問題

【一般選抜(前期日程)入試】山形県立米沢栄養大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 健康栄養学部 健康栄養学科 一般選抜(前期) 【問題1】 次の文章を読み、以下の問い(問1~2)に答えなさい。下記は、日本人の健康状態や生活習慣、栄養素摂取量を把握するために厚生労働省が実施する全国調査「国民健康・...
高校入試

群馬県公立高校入試 英語 長文[2]2024年〜2019年 英文と日本語訳

2024年 英文 One day, I was watching a TV program. A woman was talking about her experience. Her name is Ann Makosinski. She...
高校入試

群馬県公立高校入試 英語 長文[1]2024年〜2019年 英文と日本語訳

2024年 英文 Lucy: Emi, do you know that three of Japan's *banknotes are going to change in 2024? That's this year! One of t...
小論文過去問題

【一般選抜(前期日程)入試】山梨大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 生命環境学部 生命工学科、地域食物科学科、環境科学科 一般選抜(前期) 問題1 以下の文章を読み、問(1)~(4)に答えなさい。 ※本文、図、表省略 【図】DNA塩基配列の個体変異に見られる多様性 【表】人類と大型...
小論文過去問題

【学校推薦型選抜Ⅰ入試】山梨大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 医学部 看護学科 学校推薦型選抜Ⅰ 小論文I 問 次の文章を読み、箪者の主張に対するあなたの考えを、自身の経験を踏まえて600字以内で述べなさい。 ※本文省略 出典:アンデシュ・ハンセン著・久山莱子訳.スマホ脳.新...
小論文過去問題

【学校推薦型選抜入試】下関市立大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 経済学部 学校推薦型選抜 問題1 次の文章を読んで、設問に答えなさい。 ※本文省略 引用:『応援消費一社会を動かす力』水越康介著(岩波書店、2022年、pp.102~108) 設問1 「バイコット」とはどのような行...
小論文過去問題

【学校推薦型選抜Ⅱ入試】岡山大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 歯学部 歯学科 学校推薦型選抜Ⅱ ※本文省略 出典:欄島次郎『先端医療と向き合う 生老病死をめぐる問いかけ』(平凡社新書)より抜粋 問1筆者が述べる「人工知能の医療への応用において、考えなければならない問題」につい...
小論文過去問題

【学校推薦型選抜Ⅰ入試】岡山大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 農学部 総合農業科学科 学校推薦型選抜Ⅰ 第1問次の文章を読み、下の問1~3に答えなさい。 ※本文省略 出典:矢部大介ら著 「食後血糖と栄養素摂取の順番」 糖尿病、 59巻1号、2016年より引用・改変 問1 下線...
小論文過去問題

【総合型選抜入試】岡山大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 薬学部 薬学科・創薬科学科 総合型選抜 【問題】 以下の文章を読み、問1および問2に答えなさい。 薬剤Aは、肝臓病の治療薬で、患者Bは、毎日、薬剤Aの錠剤を飲む(経口服用)ことで治療している。1年前にこの薬を飲み始...
小論文過去問題

【一般選抜(前期日程)入試】岡山大学 令和6年度小論文過去問題と概要

小論文過去問題 R6年度 教育学部 養護教諭養成課程 一般選抜(前期) 問題1 次の資料I, IIを読み、設問1、2、3に答えてください。 ※それぞれ本文省略 資料Ⅰ 出典:梶谷真司著 考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入...
スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る