(前期)【愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科・臨床検査学科】小論文・過去問題特集

  1. 過去問題の模範解答無料プレゼントあり:限定10名まで
  2. 愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科・臨床検査学科の概要
  3. 2022年 和文100分・英文50分 和文1080字·英文345字 150点/看護1000·床検查1200(文、資)
    1. *和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典) 伊藤亜紗・中島岳志・若松英輔ほか共著「「利他」とは何か』(集英社新書。2021年)
    2. *和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料](出典) 川島隆太『スマホが学力を破壊する』(集英社新書,2018年)
    3. *英文問題Ⅰ (配点50点)[文章]Science Quest by Yasunami, S., & Lavin, R.S (SEIBIDO, 2020)
  4. 2021年 和文100分・英文50分 和文900字・英文300字 150点/看護1000点·臨床検査1200点(文、資)
    1. *和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)外山滋比古著『あたまの目 人生の見かた』(みすず書房,2004年)
    2. *和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料](出典)向井紀子・橋本慶子共著『ものと人間の文化史 102・箸(はし)』(法政大学出版局,2001年)
    3. *英文問題(配点50点)[文章]Science Matters! by Nozaki, Y. et. al(Kinseido,2015)
  5. 2020年 和文100分・英文50分 和文920字・英文390字 150点/看護1000点・臨床検查1200点(文、資)
    1. *和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)泉谷閑示著『「心=身体」の声を聴く』(青灯社,2019年)
    2. *和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料] 文章、および、(出典)菊池淳志ほか「東北地域における斑点米カメムシ類の発生と被害実態調査」(『東北農業研究センター研究報告書』第102号,2004年)、図、表=(出典)「アカヒゲホソミドリカスミカメの増殖に及ぽす温度の影響」(農研機構研究成果情報)
    3. *英文問題Ⅰ (配点50点)[文章English for Human Welfare Studies by Hiroshi Sato (Asahi Press, 2018)
  6. 2019年 和文100分・英女50分 和文840字・英文380字 150点/看護1000点・臨床検査1200点(文、資)
    1. *和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)藤原和博著『本を読む人だけが手にするもの」(日本実業出版社,2015年)
    2. *和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料](出典)大森正司著『お茶の科学「色・香り・味」を生み出す茶葉のひみつ』(講談社,2017年)
    3. *英文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)Our Place the Universe by Bowring, I et. al (Seibido,2014)
  7. 2018年 和文100分・英文50分 和文910字・英文320字 150点/看護1000点・臨床検査1200点(文、資)
    1. *和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)榎木博明著「「おもてなし」という残酷社会』(平凡社新書,2017年)
    2. *和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料](出典)中室牧子・津川友介共著「原因と結果」の経済学一データから真実を見抜く思考法』(ダイヤモンド社,2017年)
    3. *英文問題Ⅰ (配点50点)[文章]Reading Cycle by Y.Usiro et. al (Kinseido2016)
  8. 愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科・臨床検査学科への志望理由書や面接対策として理解を深めておくと良い事柄など
  9. まとめ

過去問題の模範解答無料プレゼントあり:限定10名まで

詳細はLINE登録にて、「過去問題模範解答希望」と書いてください。

愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科・臨床検査学科の概要

保健科学部では、
豊かな人間性と高度な専門知識・能力を備えた人材の育成を図るとともに、保健医療分野における教育・研究・地域貢献の拠点として中心的な役割を担い、保健医療の発展に寄与することを教育研究上の目的としています。生命の尊重を基本理念とし、豊かな人間性と倫理観によって培われた広範な視野と深い人間理解の下に、保健及び医療に関する高度の専門的な知識と技術をもって、あらゆる人々の健康と福祉の増進に寄与することができる実践者を育成します。

カリキュラムの特色
深い人間理解や地域理解のもと、保健医療の質の向上に貢献できる専門知識・技術を習得し、実践能力と学究的姿勢が身につくようにカリキュラムを構成しています。

・人間理解及び倫理観の醸成
広く人間を理解し、生命の尊厳や倫理観を養うために必要な教養教育の充実を図り、目的意識をもって学ぶことができるよう選択科目を多く設けています。

・地域住民の生活理解と健康増進への寄与
社会のしくみや環境との関わりの中で、人々の健康を考えることができるよう各種制度論や公衆衛生学を両学科の学生が一緒に学び、人々の健康を手助けする担い手としての力を身につけます。

・コミュニケーション能力の養成
基本的な日本語の文章表現や語学、コミュニケーション論などを学ぶとともに、カウンセリングや面接技法の学習によって自分の意思や感情を表現する方法を身につけます。

・実践に活用できる専門的知識・技術の修得
臨地実習や実験によって、科学的知識に基づいて観察・判断できる力や情報を統合し、課題を解決する力を身につけます。 技術は、卒業時到達度を明確にして全員達成できるよう繰り返し学習します。 また、保健医療福祉現場の実践者の協力を得て、現実に近い学びができるよう工夫しています。

・チーム医療の実践力の強化
2学科で構成される大学の特色を生かし、両学科一緒に学ぶ科目を配しています。4年次には、チーム医療の重要性を認識し、他職種の役割を理解して共に働くことができる力を身につけます。

・課題探究能力の養成
1年次から、少人数形式のゼミなどによって大学生として主体的な学び方や学習資源の活用方法を段階的に身につけます。 4年次には、総合・発展科目群を学習し、課題解決能力や研究的な視点を養います。

・グルーバルな視点の涵養
人間の多様性や医療ニーズの多様化に対応できる広く包括的な視点を涵養するため、異文化を理解する科目の配置や病院のみならず地域の様々な場所での実習を取り入れています。

*(参照)大学の公式HP→ 保健科学部看護学科  保健科学部臨床検査学科


記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴25年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
スカイ予備校を高崎市内に開校し、2021年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となり1年目から、国公立大学に27名の合格者を輩出。スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
☆知らないと損する「小論文やっていはいけないNG動画」を無料プレゼント中!


前期 保健科学部ー看護・臨床検查

2022年 和文100分・英文50分 和文1080字·英文345字 150点/看護1000·床検查1200(文、資)

*和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典) 伊藤亜紗・中島岳志・若松英輔ほか共著「「利他」とは何か』(集英社新書。2021年)

問1 著者は「利他」の問題点を下線部「他者をコントロールすること。私は、これが利他の最大の敵なのではないかと思っています。」のように考えています。著者の考える「利他」について、「信頼」「安心」のキーワードを用いて、150字以内で説明しなさい。

問2 著者の主張を踏まえて、利他的な行動に対するあなたの考えを、具体例を用いて400字以内で述べなさい。

*和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料](出典) 川島隆太『スマホが学力を破壊する』(集英社新書,2018年)

問1 どの家庭学習時間の群においても共通して読みとれる数学の平均点と携帯電話やスマートフォンの使用時間の関係について90字以内で述べなさい。

問2 どの携帯電話やスマートフォンの使用時間の群においても共通して読みとれる数学の平均点と家庭学習時間の関係について90字以内で述べなさい。

問3 数学の平均点が、「家庭学習時間30分未満で携帯電話やスマートフォンを全く使用しない群」とほぼ同等なのは、「家庭学習時間30分〜2時間で携帯電話やスマートフォン使用3〜4時間群」。「家庭学習時間2時間以上で携帯電話やスマートフォンの使用3〜4時間群」です。このような結果となった理由としてあなたが考えることを150字以内で述べなさい。

問4 この調査は平成25年度の調査ですが、もし、現在同じような調査をしたら、どのように結果が変化した可能性があると考えるか理由を含め200字以内で述べなさい。

*英文問題Ⅰ (配点50点)[文章]Science Quest by Yasunami, S., & Lavin, R.S (SEIBIDO, 2020)

問1 紙の書籍より電子書籍の方が優れている点について、文中から240字以内で説明しなさい。

問2 下線部 “Partly, it is surely a question of time”が指す内容について、文中から105字以内で説明しなさい。

2021年 和文100分・英文50分 和文900字・英文300字 150点/看護1000点·臨床検査1200点(文、資)

*和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)外山滋比古著『あたまの目 人生の見かた』(みすず書房,2004年)

問 本文から読み取れる著者の主旨を要約し、それに対するあなたの考えを根拠や理由を示しながら500字以内で述べなさい。

*和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料](出典)向井紀子・橋本慶子共著『ものと人間の文化史 102・箸(はし)』(法政大学出版局,2001年)

問1 図1から大豆を運んだ場合の6、7歳、 12〜14歳および17〜19歳の作業量について読み取れる結果を100字以内で述べなさい。

問2 図2から豆腐を運んだ場合の6,7歳と17〜19歳の作業量について、読み取れる結果を100字以内で述べなさい。

問3 17〜19歳における大豆と豆腐の作業量の違いについて、図1、図2から読み取れる結果および違いが生じた原因として考えられることを、200字以内で述べなさい。

*英文問題(配点50点)[文章]Science Matters! by Nozaki, Y. et. al(Kinseido,2015)

問1 象の保護のために試験的に行われた取り組みとその理由、および期待された結果を180字以内で説明しなさい。

問2 下線部”the reality”について120字以内で説明しなさい。


小論文に関する無料動画配信希望をご希望の場合はこちらをご登録↓↓


2020年 和文100分・英文50分 和文920字・英文390字 150点/看護1000点・臨床検查1200点(文、資)

*和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)泉谷閑示著『「心=身体」の声を聴く』(青灯社,2019年)

問1 著者は、「心」のフタが「頭」によって一方的に閉められてしまうことが、人間にどのような結果をもたらすと述べていますか。150字以内で要約しなさい。

問2 日常生活で、下線部「そんな中で、どうしても置き去りにされ踏みにじられがちなのが、人間の「生き物」としての側面です。」のような状況に遭遇する例をあげ、このような場面で「心」にフタをしないための対応とそのように考えた理由について、「頭」「心=身体」のキーワードを用い、350字以内で説明しなさい。なお、解答用紙にはキーワードの「 」を記載する必要はありません。

*和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料] 文章、および、(出典)菊池淳志ほか「東北地域における斑点米カメムシ類の発生と被害実態調査」(『東北農業研究センター研究報告書』第102号,2004年)、図、表=(出典)「アカヒゲホソミドリカスミカメの増殖に及ぽす温度の影響」(農研機構研究成果情報)

問1 温度と産卵数について、図1から読み取れることを120字以内で述べなさい。

問2 温度と生存率について、図2から読み取れることを100字以内で述べなさい。

問3 高温年にアカヒゲホソミドリカスミカメが多発生しやすくなることに関して、表のデータから考えられる理由を200字以内で述べなさい。

*英文問題Ⅰ (配点50点)[文章English for Human Welfare Studies by Hiroshi Sato (Asahi Press, 2018)

問1 Angelina Jolieさんが、予防的両乳房切除手術を受けるに至った理由とは何であると考えられるか、170字以内で説明しなさい。

問2 遺伝子検査の利点と問題点は何か、220字以内で説明しなさい。

2019年 和文100分・英女50分 和文840字・英文380字 150点/看護1000点・臨床検査1200点(文、資)

*和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)藤原和博著『本を読む人だけが手にするもの」(日本実業出版社,2015年)

問1 下線部「21世紀型の成熟社会で求められるのが情報編集力である」のように著者が主張する理由について、情報処理力と情報編集力の説明を含めて150字以内で述べなさい。

問2 医療者に求められる情報処理力と情報編集力とはどのようなものだとあなたは考えますか?具体例を含めて300字以内で述べなさい。

*和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料](出典)大森正司著『お茶の科学「色・香り・味」を生み出す茶葉のひみつ』(講談社,2017年)

問1 お茶の淹れ方の違いによる渋味の強さの変化について、図1と図2から読み取り、170字以内で述べなさい。

問2 あなたは、表に示す緑茶A〜Dの中から1種類を選び、渋味を抑えながら、最もうま味の効いたお茶200mLを淹れることになりました。1) あなたは、どの緑茶を選びますか?その緑茶を選ぶ根拠を50字以内で述べなさい。2) あなたは、1)で選んだ緑茶を用いて、どのようにお茶を淹れますか?茶葉は、最大10g使用で

きます。図1と図2を読み取り、根拠を示しながら、170字以内で述べなさい。

*英文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)Our Place the Universe by Bowring, I et. al (Seibido,2014)

問1 かつてニュージーランド全土に見られたカカポが、1800年代後半までに絶滅寸前となったのはなぜか、280字以内で説明しなさい。

問2 カカポの数が増えるためには、どのような島が望ましいか、100字以内で説明しなさい。

2018年 和文100分・英文50分 和文910字・英文320字 150点/看護1000点・臨床検査1200点(文、資)

*和文問題Ⅰ (配点50点)[文章](出典)榎木博明著「「おもてなし」という残酷社会』(平凡社新書,2017年)

問1 下線(a)従業員に過剰な「お客様扱い」を無理強いすると、「おもてなし」が十分できなくなると著者は述べています。その理由を、著者の考える「おもてなし」についての文中の語句を用いて説明しながら150字以内で述べなさい。

問2 下線(b)なぜ外国人と比べて日本人に「『おもてなし』の精神」が豊かとされるのか、と著者は問うています。日本人に「『おもてなし」の精神」が豊かである理由を要約し、著者の考えを述べながら友人などの身近な他者との関係における「『おもてなし』の精神」についてあなたの考えを400字以内で述べなさい。

*和文問題Ⅱ (配点50点)[文章・資料](出典)中室牧子・津川友介共著「原因と結果」の経済学一データから真実を見抜く思考法』(ダイヤモンド社,2017年)

問1 文章A下線部「子どもの体力テストの点数が高い都道府県では、学力テストの正解率も高い」の体力と学力の関係について、文章Bに述べられている「逆の因果関係」が存在すると仮定した場合の説明を、文章Aの表現を参考にして、60字以内で記述しなさい。

問2 文章A下線部の体力と学力の関係について、文章Bに述べられている「交絡因子」が存在すると仮定した場合、交絡因子の1例として栄養摂取状態が考えられる。なぜそういえるか、その理由を100字以内で記述しなさい。

問3 1) 図3から男子女子に共通して読み取れることを50字以内で述べなさい。2)「交絡因子」が存在すると仮定した場合に考えられる交絡因子の例を考え、なぜそういえるかを、図2に示す変数X、変数Y、変数Zに何があたるかを述べた上で、150字以内で説明しなさい。

*英文問題Ⅰ (配点50点)[文章]Reading Cycle by Y.Usiro et. al (Kinseido2016)

問1 下線部(1)(a “Aoating islandof garbge)は、どのようにして出来るか。120字以内で説明しなさい。

問2 プラスチックごみによって,海の生き物が飢えて死ぬことがあるのはなぜか。110字以内で説明しなさい。

問3 プラスチックごみの除去について、誰がどのような取り組みを行っているか。90字以内で説明しなさい。


小論文に関する無料動画配信希望をご希望の場合はこちらをご登録↓↓


愛媛県立医療技術大学保健科学部看護学科・臨床検査学科への志望理由書や面接対策として理解を深めておくと良い事柄など

愛媛県立医療技術大学保健科学部の看護学科や臨床検査学科への志望理由書や面接対策について、以下のポイントを考慮することが役立つでしょう。

志望理由書のポイント:

  1. 個人的な動機を強調: なぜ看護学科や臨床検査学科に進学したいのか、個人的な動機を強調しましょう。例えば、家族の医療経験、自身の健康への関心、医療への情熱などを述べることが重要です。
  2. 大学や学科の特徴に言及: 学部や大学の特徴やプログラムについて調査し、なぜその学校を選んだのかを具体的に説明しましょう。学科のカリキュラムや教育方針について触れると良いです。
  3. 経験やスキルを強調: 過去の経験やスキルを強調し、看護学科や臨床検査学科でそれらをどのように活かすつもりかを示しましょう。例えば、ボランティア活動、医療関連のインターンシップ、科学的な研究などを挙げることができます。
  4. 将来の展望を説明: 卒業後の将来のキャリアや目標について具体的に説明しましょう。看護師や臨床検査技師としてどのように社会に貢献し、自己成長を図りたいのかを示すことが大切です。

面接対策のポイント:

  1. 自己紹介の準備: 自己紹介は最初に求められることが多いです。自分の経歴、志望理由、強みなどを簡潔にまとめておきましょう。
  2. 個別の質問への備え: 面接官からの質問に備えて、自分の経験や志望理由について考え、具体的な事例を用意しておきましょう。個別の質問に対する誠実な回答を心がけましょう。
  3. コミュニケーションスキルの訓練: 看護学科や臨床検査学科ではコミュニケーションスキルが重要です。リラックスして話す練習をし、質問に対する明確な回答を心がけましょう。
  4. 質問の用意: 面接官に質問することは面接の一環です。学科や大学に関する質問を用意し、自分が情報を収集したことを示しましょう。
  5. タイムマネジメント: 面接の時間は限られていることが多いので、タイムマネジメントが重要です。回答に適切な時間をかけつつ、冗長にならないように注意しましょう。

志望理由書や面接で、自分の熱意とコミットメントを伝え、なぜ看護学科や臨床検査学科に進学したいのかを誠実に伝えることが重要です。また、自己紹介や質問への準備を通じて、自信を持って面接に臨みましょう。


詳細はLINE登録にて、「過去問題模範解答希望」と書いてください。↓↓


まとめ

過去問題における傾向を把握しながらも、それらの問題と関係性の深い事柄についても調べるのが良いでしょう。また、出題の題材として、一見、全く違う分野の問題だと思えるような題材が取り上げられることにも気づいたのではないでしょうか? 他分野のことがらに関しても見聞を広げるのはもちろん意義がありますが、それよりも、共通のテーマや意味合いを見つけることに意識を注ぎましょう。「抽象度を上げて、応用する」という感覚です。志望の学部や学科が扱う分野に関わりの深いテーマはもちろん、時事情報なども関連させて考えを深めるとより良いでしょう。

スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る
タイトルとURLをコピーしました