
英語小論文を「軽重読み」で攻略する!課題文の効率的な読み方と得点アップの秘訣
受験で出題される「英語小論文」。課題文が英語で出されるだけで、実際は小論文の力を問うものです。とはいえ、英語長文を読んで内容を把握し、自分の考えを日本語でまとめるのは簡単ではありません。特に、読解に時間をかけすぎて設問への論述が薄くなるケースはよくあります。そこで大切なのが「軽重をつけた読み方」です。どこを重点的に読むかを意識するだけで、得点力がぐっと上がります。今回は、私の指導経験をもとに、英語小論文を効率よく攻略する方法を解説します。