過去問演習がちゃんと点数に繋がる勉強法〜3ステップで確実に成績を上げる方法〜

推薦入試

記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴25年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
スカイ予備校を高崎市内に開校し、2021年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となり1年目から、国公立大学に27名の合格者を輩出。スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
☆知らないと損する「小論文やっていはいけないNG動画」を無料プレゼント中!

1.  過去問演習の本当の目的を理解する

一般的な誤解

多くの受験生は、過去問演習の目的を「入試の傾向を知るため」や「時間配分の練習のため」と考えています。確かにこれらも重要な要素ですが、それだけでは本来の目的を見失ってしまいます。

正しい目的の設定

過去問演習の本質的な目的は、「自分と志望校との距離を正確に把握し、適切な対策を立てること」です。つまり、単に問題を解いて点数を確認するだけでなく、その結果から具体的な改善点を見出し、実践的な学習計画を立てることが重要なのです。

目標設定の重要性

最初から合格点が取れる受験生はほとんどいません。多くの場合、30点や40点から始まるのが一般的です。この現実を受け止めた上で、どこを伸ばせば点数が上がるのかを明確にすることが、効果的な学習につながります。

2.  効果的な過去問演習の実践方法

時間配分の基本原則

過去問演習では、問題を解く時間と同じくらい、あるいはそれ以上の時間を復習に充てることが重要です。例えば、120分の試験であれば、最低でも120分の復習時間を確保しましょう。

復習時間の確保

多くの受験生は、問題を解いた後、軽く答え合わせをして終わりにしてしまいます。確かに疲れているでしょうし、次の問題に進みたい気持ちもわかります。しかし、本当の学習効果を得るためには、しっかりとした復習が不可欠です。

週単位のサイクル作り

効果的な学習サイクルは以下の通りです:

  1. 日曜日:過去問を解く(90分)+徹底的な復習(90分以上)
  2. 月~土曜日:分析で見つかった弱点の克服に集中
  3. 次の日曜日:別の年度の過去問で成長を確認

3.  課題分析と改善の具体的手順

課題・原因・改善策フレームワーク

効果的な分析には、以下の3ステップが重要です:

  1. 課題の特定
    ○ 具体的にどの問題で点を落としたか
    ○ どのような種類の問題が苦手か
  2. 原因の究明
    ○ なぜその問題が解けなかったのか
    ○ 知識不足なのか、解法の理解不足なのか
  3. 改善策の立案
    ○ どの教材で補強するか
    ○ どのような練習方法が効果的か

具体的な分析例

英語の空所補充問題を例に考えてみましょう:

  1. 表面的な分析:
    ○ 「空所補充問題が苦手だから、たくさん練習しよう」
  2. 深い分析:
    ○ 文法知識の不足
    ○ 熟語の用法理解不足
    ○ 文脈理解の問題

    それぞれの原因に応じて、具体的な対策が変わってきます:

    • 文法が弱い→基礎文法書の復習
    • 熟語が弱い→熟語集での用法の確認
    • 文脈理解が弱い→長文読解の練習

    改善計画の立て方

    1. 週単位の計画を立てる
      ○ 日曜日:過去問演習と詳細な分析
      ○ 平日:弱点克服のための集中学習
      ○ 土曜日:週の学習の振り返り
    2. 具体的な改善目標を設定
      ○ 例:「今週は熟語の用法を50個マスターする」
      ○ 例:「基礎文法書の第3章まで完全理解する」
    3. 進捗の確認方法を決める
      ○ 毎週の過去問でどれだけ改善したか確認
      ○ 弱点となっていた問題タイプの正答率をチェック

      4.  まとめ

      過去問演習で成績を上げるためには、以下の3点が重要です:

      1. 目的を正しく理解する
        ○ 単なる演習ではなく、弱点発見のツールとして活用
      2. 適切な時間配分を行う
        ○ 解く時間と同等以上の復習時間を確保
      3. 体系的な分析と改善を行う
        ○ 課題・原因・改善策のフレームワークを活用
        ○ 具体的な改善計画を立てて実行

      この方法を継続的に実践することで、確実に点数アップを実現することができます。大切なのは、「ただ解く」のではなく、「分析して改善する」という意識を持ち続けることです。

      スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
      無料LINE登録で動画を受け取る
      タイトルとURLをコピーしました