小論文の要約の書き方 コツと実践テクニック

大学入試

記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴27年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。

2020年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となる。過去3年間で国公立大学合格85名。

高1から入会者は国公立大学合格率93%

高2から入会者は国公立大学合格率86%

高3の4月から入会者は国公立大学合格率73%

スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします

1.  はじめに:小論文における要約の重要性

小論文試験において、要約は非常に重要な要素です。それは単なる技術的なスキルではなく、受験生の読解力、分析力、そして表現力を評価する重要な指標となります。多くの大学入試、特に総合型選抜(旧AO入試)や学校推薦型選抜では、小論文の一部として要約問題が出題されます。この記事では、小論文の要約の書き方について、その基本から実践的なテクニックまでを詳しく解説します。

2.  要約とは何か:定義と目的

要約とは、与えられた文章の主要な内容を、より短い形で正確に再現することです。小論文における要約の目的は、受験生が課題文を正確に理解し、その本質を簡潔に表現できるかを評価することにあります。良い要約は、原文の主張や論理構造を損なうことなく、核心を捉えて簡潔に表現します。

3.  小論文の要約の基本ルール

1  課題文の論理展開を尊重する

要約では、課題文の論理展開に沿って内容をまとめることが重要です。原文の構造を無視して独自の順序で情報を並べ替えると、文章の意図が歪められる可能性があります。

2  筆者の意見を正確に反映する

要約は客観的であるべきで、自分の意見や感想を混ぜてはいけません。課題文の筆者の主張や意見を正確に捉え、それを忠実に反映することが求められます。

3  自分の言葉で表現する

原文をそのまま写すのではなく、自分の言葉で言い換えることが重要です。ただし、キーワードや重要な専門用語は原文のまま使用することもあります。

4.  効果的な要約の5ステップ

1  設問の確認

要約を始める前に、必ず設問をよく読み、要求されている字数や特定の指示を確認しましょう。

2  課題文の精読と重要箇所のマーキング

課題文を注意深く読み、重要だと思われる箇所に下線を引いたり、マーカーで印を付けたりします。

3  中心となる部分の特定

下線を引いた部分の中でも、特に重要な箇所に印を付けます。これらが要約の核となります。

4  要約範囲の決定

課題文全体を要約するのか、特定の部分のみを要約するのかを確認し、範囲を決定します。

5  要約文の作成

マーキングした重要箇所を中心に、課題文の主旨を簡潔にまとめます。この際、指定された字数を意識しながら作成します。

5.  要約力を高めるコツとテクニック

1  キーワードの抽出

課題文中の重要なキーワードを見つけ出し、それらを要約文に盛り込みます。キーワードは通常、文章の主題や主張を表す重要な単語や句です。

2  接続詞に注目する

「しかし」「したがって」「つまり」などの接続詞は、文章の論理展開を示す重要な手がかりとなります。これらに注目することで、筆者の主張の流れを把握しやすくなります。

3  具体例の扱い方

課題文中の具体例は、通常、要約では省略します。ただし、その具体例が筆者の主張を理解する上で極めて重要な場合は、簡潔に言及することもあります。

4  文字数の調整

指定された字数に収めるのは難しいことがありますが、以下の方法で調整できます:

  • 冗長な表現を簡潔にする
  • 重要度の低い情報を削除する
  • 複数の文を1つにまとめる

6.  要約練習の効果的な方法

要約力を高めるには、継続的な練習が不可欠です。以下の方法を日常的に取り入れることをおすすめします:

  • 新聞の社説や評論を要約する
  • 読んだ本の内容を数行でまとめる
  • ニュース記事を指定字数で要約する
  • 友人や家族に、読んだ記事や見た映画のストーリーを簡潔に説明する

これらの練習を通じて、重要な情報を素早く把握し、簡潔に表現する能力が養われます。

7.  よくある間違いと対策

要約を書く際によくある間違いとその対策を理解することで、より質の高い要約が書けるようになります:

  • 原文の丸写し:自分の言葉で表現することを心がける
  • 主観的な意見の混入:客観的な立場を保ち、筆者の主張に徹する
  • 重要でない情報の含有:文章の核心部分に焦点を当てる
  • 論理の歪曲:原文の論理展開を尊重する
  • 字数オーバー/アンダー:練習を重ね、適切な字数感覚を身につける

8.  まとめ:小論文の要約で高得点を取るために

小論文の要約で高得点を取るためには、以下の点を意識しましょう:

  1. 課題文を正確に理解し、その本質を捉える
  2. 筆者の主張を忠実に反映させる
  3. 論理的な構成を保ちつつ、簡潔に表現する
  4. 指定された字数を厳守する
  5. 自分の言葉で表現しつつ、重要なキーワードは適切に使用する

要約は単なる技術ではなく、文章を深く理解し、その本質を見抜く力が求められます。日々の練習と意識的な取り組みによって、確実に要約力は向上します。この記事で紹介したテクニックを活用し、継続的に練習することで、小論文試験での要約問題に自信を持って臨むことができるでしょう。

スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る
タイトルとURLをコピーしました