記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)
【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴27年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
2020年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となる。過去3年間で国公立大学合格85名。
高1から入会者は国公立大学合格率93%
高2から入会者は国公立大学合格率86%
高3の4月から入会者は国公立大学合格率73%。
スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
都立推薦の小論文で8割取る方法
校長五十嵐
都立高校の推薦入試・小論文で8割取る方法
スカイメソッド高校受験版を無料でプレゼント中!
(素評定34(50点換算)から偏差値60の高校へ
合格したAさんの例を公開しています。)
希望者はこちらのLINE登録してください。
↓↓↓↓↓
東京都立足立西高等学校(足立区)
令和6年度
作文 50分
【問】 中学校生活を振り返り、社会や地域、学校等に「貢献」した出来事はどのようなことですか。具体例を挙げ、その体験を通して学んだこと、自分自身が成長できたことを書きなさい。(480字以上-600字以内)
令和5年度
作文 50分
【問】 本校の創立当初からの教育目標の中に、「創造性を培(つちか)おう」とあります。中学校生活を振り返り、「創造的」に取り組んだことは何ですか。また、その経験を通してどのように成長しましたか。あなたの経験を踏まえて書きなさい。(480字以上-600字以内)
令和4年度
作文 50分
【問】 「思いやりの心」とはどういうものか。それを身に付けるために取り組もうと思うこととその理由を経験を踏まえて論述する。(480字以上-600字以内)
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信
東京都立江北高等学校(足立区)
令和6年度
小論文 60分
【小問1】
① 日本の高齢化の推移と将来推計の資料から2030 年の総人口に対する65歳以上の割合を求める。
② 三つの資料から、現在の日本の高齢化の状況とそ の要因及び世界と比べた日本の高齢化率の状況に ついて読み取り、文章にまとめる。(150字以上-200字以内)
【小問2】 三つの資料から、「2040年の社会の状況」及び「2040年の社会でどのように社会貢献していくか」について述べる。(300字以上-400字以内)
令和5年度
作文 50分
【小問1】 内閣府の資料(グラフ)から、日本と諸外国の「異文化理解力・対応力」についての意識の差異を読み取る。(150字以上-200字以内)
【小問2】
① 母語人口の資料から読み取れる人数や割合の数値を求める。
② 英語教育研究推進校として「充実した英語教育による、国際人として活躍できる人材の育成」を目指す江北高校での「総合的な探究の時間」の授業における二つの意見のどちらを支持するか、3種類の資料 (グラフ)を活用して意見を論じる。
(300字以上-400字以内)
令和4年度
小論文 60分
【小問1】 成年年齢引き下げに関する資料を読み取り、文章にまとめる。(150字以上-200字以内)
【小問2】 成年年齢引き下げの資料から考えられる私たちの生活についての影響を述べ、江北高校の育成すべき資質・能力の資料を活用し、自分の考えを述べる。(300字以上-400字以内)
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信
東京都立淵江高等学校(足立区)
令和6年度
作文 50分
【小問1】 本校のアドミッション・ポリシーである「本校の規則を遵守し、けじめと礼節のある生活を送ることができる生徒」を踏まえ、「なぜ規則を守らなければならないのか」について、あなたの考えを、自身の経験や見聞にも触れながら答えなさい。(271字以上-300字以内)
【小問2】 アドミッション・ポリシーにある「けじめ」と「礼節」の意味を踏まえ、あなたは本校で生活するにあたり、どのような心掛けをしたいと考えますか。具体的な取り組みを二つ挙げて答えなさい。(271字以上-300字以内)
令和5年度
作文 50分
【問】 本校のアドミッション・ポリシーでは、「自らの進路について主体的に考え、その実現に向けて努力する生徒」を求めています。あなたは本校入学後、希望する進路をかなえるためにどのように生活したり活動したりしていきたいと考えていますか。具体的に述べなさい。(541字以上-600字以内)
令和4年度
作文 50分
【問】 本校では「リーダーシップを発揮し、他の模範となることができる生徒」を求めています。あなたは高校入学後、どのような活動でリーダーシップを発揮していきたいと考えますか。あなたの中学校生活での経験を踏まえて、具体的に述べなさい。(541字以上-600字以内)
※本記事の内容は、東京都教育委員会ホームページの情報を基に作成しています。
都立推薦入試の小論文と面接で85%をとったAさんの方法を 無料公開 LINE登録で無料動画配信