記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)
【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴27年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
2020年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となる。過去3年間で国公立大学合格85名。
高1から入会者は国公立大学合格率93%
高2から入会者は国公立大学合格率86%
高3の4月から入会者は国公立大学合格率73%。
スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
1. はじめに:11月の位置づけと心構え
11月は受験勉強において極めて重要な転換点となります。センター試験まで約2ヶ月、私立・国公立の個別試験まで3ヶ月程度という時期は、まさに受験勉強の「追い込み」と「仕上げ」の段階です。
この時期を効果的に活用できるかどうかが、合格への大きな分岐点となります。しかし、焦りすぎて新しい学習方法に手を出したり、詰め込みすぎて疲弊したりすることは避けなければなりません。
2. 学習計画の見直しと最適化
現状分析の重要性
- 模試の結果を冷静に分析
- 科目ごとの得点の安定性を確認
- 時間配分の適切さを検証
この時期の現状分析では、単なる点数だけでなく、問題の種類別の正答率や解答時間にも注目します。特に、「できるはずなのにケアレスミスで落としている分野」と「そもそも理解が不十分な分野」を明確に区別することが重要です。
時間配分の調整方法
1日の学習時間の目安:
- 平日:6~8時間
- 休日:10~12時間
- 休憩:45分勉強ごとに10分程度
ただし、これはあくまで目安であり、各自の体力や集中力に応じて調整が必要です。
3. 科目別の重点対策
国語
重点項目:
- 記述問題の答案作成練習
- 時間配分の最適化
- 古文・漢文の基礎固め
この時期の国語対策では、特に記述問題での得点力向上が重要です。模範解答を単に読むだけでなく、実際に書く練習を重ねることで、論理的な文章構成力を養います。
数学
重点項目:
- 基本問題の解き直し
- 計算ミスチェックの習慣化
- 典型問題のパターン認識
数学では、新しい問題に挑戦することよりも、既習内容の確実な定着を図ることが優先です。特に、計算ミスを防ぐための確認手順を確立することが重要です。
英語
重点項目:
- リーディングの速読練習
- 文法・語法の総整理
- リスニング対策の強化
長文読解では、段落ごとの要点把握と接続関係の理解に重点を置きます。文法・語法は、特に頻出項目を中心に、なぜその解答になるのかの理解を深めます。
社会
重点項目:
- 年表を活用した通史学習
- 地理の系統的な整理
- 政経・現社の時事問題対策
社会科目では、個別の暗記に終始せず、出来事間の因果関係や地理的条件との関連性を意識した学習が効果的です。
理科
重点項目:
- 公式の導出過程の理解
- 計算問題の速度向上
- 実験・観察問題への対応
理科は、単なる暗記ではなく、現象の原理原則の理解が重要です。特に、この時期は実験・観察問題への対応力を高めることが求められます。
4. メンタル管理と体調管理
精神面での安定は、この時期特に重要です:
- 規則正しい生活リズムの維持
- 適度な運動の継続
- 十分な睡眠時間の確保
- ストレス解消法の確立
5. 直前期に向けた準備
12月以降の本番に向けて:
- 受験会場への経路確認
- 持ち物リストの作成
- 緊急時の対応プランの準備
- 予備校・塾の直前講習の活用計画