(前期)【島根大学医学部看護学科】小論文・過去問題特集

小論文過去問題
  1. 過去問題の模範解答無料プレゼントあり:限定10名まで
  2. 島根大学医学部看護学科の概要
  3. 2022年 120分 1050字 100点/860点(文、資)
    1. [文章・資料]課題文=(出典) バトラー後藤裕子著『デジタルで変わる子どもたち ー 学習・言語能力の現在と未来」(2021年)
  4. 2021年 120分 950字 100点/860点(文、資)
    1. [文章・資料] 課題文=(出典)内田樹編著『人口減少社会の未来学』(文藝春秋,2018年)、資料=「平成30年度版過疎対策の現況」(図)
  5. 2020年 120分 1100字 100点860点(文、資)
    1. [文章・資料] 文章=(出典)細川英雄著『対話をデザインする 一 伝わるとはどういうことか』(ちくま新書,2019年)、図=「ユビキタスネット社会における安心・安全なICT利用に関する調査」(総務省,2009年)、「ICTによるインクルージョンの実現に関する調査研究」(総務省,2018年)
  6. 2019年 120分 1000字 100点/860点(文、資)
    1. [文章・資料] 文章=(出典)堀内進之介著『人工知能時代を〈善く生きる〉技術』(集英社2018年)、グラフ=「介養協News速報(30No.2)」(日本介護福祉士成施設協会)、表=「人口問題研究資料第336号」(国立社会保障・人口問題研究所)
  7. 2018年 120分 1050字 100点/860点(文、資)
    1. [文章・資料](出典) 島岡要著『優雅な留学が最高の復讐である』(医歯薬出版,2015年)、「協定等に基づく日本人学生留学状況調査」(日本学生支援機構)
  8. 島根大学医学部看護学科への志望理由書や面接対策として理解を深めておくと良い事柄など
  9. まとめ

過去問題の模範解答無料プレゼントあり:限定10名まで

詳細はLINE登録にて、「過去問題模範解答希望」と書いてください。

島根大学医学部看護学科の概要

島根大学医学部看護学科では、地域の看護をリードできる人材として、看護師に加えて、保健師、養護教諭の免許を取得できるコースを設け、多様な看護職を育成しています。大学院に進学して助産師の免許を取得する道もあります。教育プログラムとして、看護職としての基本的な知識・技術を学ぶ他、チームとして看護を実践していけるようPBL形式のグループワークを繰り返すことで、リーダーシップやメンバーシップを鍛えています。
 教育理念:生命の尊厳と人間愛を基調として、豊かな知性と科学的判断力および高度な看護の知識と技術を用いて、現代社会の多様で複雑な健康ニーズに対応することのできる看護専門職、将来、地域の看護をリードし得る人材を育成し、もって、社会における保健・医療・福祉の充実と発展に貢献することを教育の柱としています。

入学者受入れの方針 AP(アドミッション・ポリシー)
◆求める学生像(入学前に期待される学修内容)
 看護学科では,将来,社会の人々の命と生活を支える自律した看護専門職を志望する,次のような学生を求めます。
1.大学で学ぶ上で必要な基礎的学力と主体的学習態度を身につけている人
2.他者に関心を持ち,人間を尊重し,ささえ合い,ともに歩むことのできる人間性豊かな人
3.知的探究心にあふれ,主体的かつ論理的に問題解決を図ろうとする人
4.志を高く持ち,夢の実現に向けて弛まぬ努力のできる人
5.保健・医療に関心があり,将来看護に貢献したいと考えている

学位:
看護学科に4年以上在学し、所定の授業科目を125単位以上修得した者に卒業が認められ、学士(看護学)の学位が授与される。

資格・免許:
・看護師・・・全員
卒業を認められた者は、看護師国家試験受験資格が得られる。国家試験に合格すれば看護師の免許を取得できる。
・保健師・・・選択者 (令和4年度入学生より)
卒業所要単位のほかに、保健師国家試験に必要な単位を修得すれば、保健師国家試験の受験資格が得られる。ただし履修できるのは40名を上限とする。国家試験に合格すれば保健師の免許を取得できる。保健師免許取得者は、都道府県への届け出により養護教諭2種免許状が得られる。
養護教諭1種免許・・・選択制
卒業所要単位のほかに、教育職員免許法に定められた単位を修得すれば、養護教諭1種免許状を取得できる。ただし、履修できるのは選抜により10名程度。

 ※助産師の養成は、島根大学大学院医学系研究科看護学専攻博士前期課程(修士課程)「助産学コース」に移行しました。

*(参照)大学の公式HP→島根大学医学部看護学科


記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴25年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
スカイ予備校を高崎市内に開校し、2021年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となり1年目から、国公立大学に27名の合格者を輩出。スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
☆知らないと損する「小論文やっていはいけないNG動画」を無料プレゼント中!


前期 医学部看護学科

2022年 120分 1050字 100点/860点(文、資)

[文章・資料]課題文=(出典) バトラー後藤裕子著『デジタルで変わる子どもたち ー 学習・言語能力の現在と未来」(2021年)

問1 下線部の「リテラシーの概念」は,どのような能力を指すのか、70字以内で記述しなさい。

問2 どのような内容のデジタル絵本をどんな条件で読むと読みに効果的なのか、130字以内で説明しなさい。

問3 資料の図「日本及びOECDの生徒(15歳)の学習到達度調査(平均得点の推移)」から読み取れることを300字以内で記述しなさい。

問4 課題文と資料をふまえて、デジタル時代において、読みの力を高めるためにどんな取り組みが必要か、あなたの考えを500字から550字で記述しなさい。

2021年 120分 950字 100点/860点(文、資)

[文章・資料] 課題文=(出典)内田樹編著『人口減少社会の未来学』(文藝春秋,2018年)、資料=「平成30年度版過疎対策の現況」(図)

問1 下線部の「可視化」とはどのようなことを指すか、50字以内で記述しなさい。

問2 「関係人口」が震災後に増えている理由について著者はどのように説明しているか、150字以内で記述しなさい。

問3 資料の図「過疎地域の年齢階層別人口構成比の推移」と表「産業別就業人口及び構成割合の変動状況」から読み取れることを250字以内で記述しなさい。

問4 課題文と資料をふまえて、あなたが考える実行可能な地域の活性化について、460字から500字で記述しなさい。


小論文に関する無料動画配信希望をご希望の場合はこちらをご登録↓↓


2020年 120分 1100字 100点860点(文、資)

[文章・資料] 文章=(出典)細川英雄著『対話をデザインする 一 伝わるとはどういうことか』(ちくま新書,2019年)、図=「ユビキタスネット社会における安心・安全なICT利用に関する調査」(総務省,2009年)、「ICTによるインクルージョンの実現に関する調査研究」(総務省,2018年)

問1 下線部の反転現象とは具体的にはどのようなことを指すか50字以内で記述しなさい。

問2 対話のデザインについて,著者はどのように説明しているのか、200字以内で記述しなさい。

問3 コミュニティへの参加状況について、資料の図から読み取れることを、300字以内で記述しなさい。

問4 課題文と資料をふまえて、現代社会における人々のコミュニケーションにおける問題点とその問題点を解決するための対策について、あなたの考えを500字〜550字で記述しなさい。

2019年 120分 1000字 100点/860点(文、資)

[文章・資料] 文章=(出典)堀内進之介著『人工知能時代を〈善く生きる〉技術』(集英社2018年)、グラフ=「介養協News速報(30No.2)」(日本介護福祉士成施設協会)、表=「人口問題研究資料第336号」(国立社会保障・人口問題研究所)

問1 課題文の筆者は,なぜ下線部「『それなら、・・・高めなければ』などと考えない方がいい。」のように主張するのか、その理由を100字以内で答えなさい。

問2 課題文の筆者が述べる「あたらしい技術」が私たちに与えている負荷とは何か、200字以内で説明しなさい。

問3 資料の図と表から読み取れることを200字以内で述べなさい。

問4 資料が示す社会の変化に対応するために、「あたらしい技術」をどのように活用すべきか、その「あたらしい技術」を活用する上でどのようなことを考慮すべきか、あなたの考えを400〜500字で述べなさい。

2018年 120分 1050字 100点/860点(文、資)

[文章・資料](出典) 島岡要著『優雅な留学が最高の復讐である』(医歯薬出版,2015年)、「協定等に基づく日本人学生留学状況調査」(日本学生支援機構)

問1 下線部の「現代の社会を写す鏡」とはどういう事柄を示しているか、50字以内で述べなさい。

問2 課題文の筆者は、「”正しい”試行錯誤」を行うことでどのようなことができるようになると述べているか、200字以内で答えなさい。

問3 日本人学生の海外留学先と留学生数の推移の特徴について、資料の表から読み取れることを200字以内で述べなさい。

問4 課題文の内容と資料をふまえて、自分探しと海外留学について、あなたの考えを500~600字で述べなさい。


小論文に関する無料動画配信希望をご希望の場合はこちらをご登録↓↓


島根大学医学部看護学科への志望理由書や面接対策として理解を深めておくと良い事柄など

島根大学医学部看護学科への志望理由書や面接対策について、以下のポイントを考慮してみてください:

志望理由書:

  1. 学科への理解: 学科の特徴やカリキュラムについて詳しく調査し、なぜ島根大学医学部看護学科を選ぶのかを具体的に説明しましょう。学科のアドミッション・ポリシーに共感する理由を示すことが大切です。
  2. 個人的な動機: 看護学科に進学する動機を具体的に説明しましょう。自身の背景や家族の医療体験、または社会への貢献に対する熱意を示すことで、個人的な経験と志向を強調できます。
  3. 将来のビジョン: 将来の看護師としてどのような役割を果たしたいのかを明示的に述べましょう。例えば、特定の臨床領域での専門知識の獲得や地域社会での健康促進活動を目指すかもしれません。
  4. 学科への貢献: 学科に入学することで、どのような面で学科や大学に貢献できるかを考えましょう。研究活動やコミュニティへの貢献を強調することができます。

面接対策:

  1. 自己紹介: 自己紹介から始め、自分のバックグラウンドや志望理由について簡潔に説明しましょう。自信を持って話すことが大切です。
  2. 学科に関する質問: 面接官は学科に関する質問をするかもしれません。学科の特徴やカリキュラムについての知識を示し、興味を持っていることをアピールしましょう。
  3. 倫理とコミュニケーション: 看護職には倫理性とコミュニケーションスキルが不可欠です。これらのスキルを持っていることを実例を交えて示し、なぜそれが看護学科で磨かれるべきスキルだと考えるのかを説明しましょう。
  4. 将来へのビジョン: 自分の将来のキャリアビジョンについて熱意を持って語り、学科での学びがその実現にどのように貢献するかを明示しましょう。
  5. 質問への準備: 面接官からの質問に備え、自分の考えや経験に基づいて具体的な例を用意しておくと対応しやすくなります。

志望理由書と面接で、自分の熱意と学科への適応能力をアピールすることが重要です。自分の強みと将来の目標を明確に伝え、学科への貢献を強調しましょう。


詳細はLINE登録にて、「過去問題模範解答希望」と書いてください。↓↓


まとめ

過去問題における傾向を把握しながらも、それらの問題と関係性の深い事柄についても調べるのが良いでしょう。また、出題の題材として、一見、全く違う分野の問題だと思えるような題材が取り上げられることにも気づいたのではないでしょうか? 他分野のことがらに関しても見聞を広げるのはもちろん意義がありますが、それよりも、共通のテーマや意味合いを見つけることに意識を注ぎましょう。「抽象度を上げて、応用する」という感覚です。志望の学部や学科が扱う分野に関わりの深いテーマはもちろん、時事情報なども関連させて考えを深めるとより良いでしょう。

スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る
タイトルとURLをコピーしました