過去問題の模範解答無料配布中:限定10名まで
詳細はLINE登録にて、「過去問題模範解答希望」と書いてください。
京都府立大学文学部和食文化学科の概要
京都府立大学文学部和食文化学科は、伝統的な和食文化の探求に焦点を当てています。その特長は、一つ目に、日本の食文化や伝統的な食材、調理法について学ぶ専門的なカリキュラムがあります。二つ目に、実地研修や産学連携プログラムを通じて、学生が実践的なスキルを身につけられる環境が整っています。
記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)
【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴25年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
スカイ予備校を高崎市内に開校し、2021年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となり1年目から、国公立大学に27名の合格者を輩出。スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
☆知らないと損する「小論文やっていはいけないNG動画」を無料プレゼント中!
後期 文学部和食文化学科
2022年後期 150分 1100字 500点/1500点
[出典] Forgotten Agricultural Heritage: Reconnecting food systems and sustainable evelopment by Parviz Koohafkan, Miguel A.Alteriから
問1 能登地方が直面している最大の問題は何か、それに対してどう対応するのがよいと考えられるか。文章の記述を参考にしながら、あなたの考えを451字以上550字以内の日本語にまとめなさい。なお、句読点カッコなどの記号、改行した際の空白なども字数に含める。
問2 文末に述べられた「satoyama」と「satoumi」を守っていくために、従来の国の計画に加えて、能登の人々が始めた取り組みとはどのようなものだと考えられるかあなたの考えを451字以上550字以内の日本語でまとめなさい。なお、句続点、カッコなどの記号、改行した際の空白なども字数に含める。
2021年後期 150分 1100字 500点/1500点
[出典] The World Until Yesterday by Jared Diamond (2012)
問1 2019年に始まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行の収束に向けて、社会としてどう対応するのがよいと思われるか。文章の記述を参考にしながら、あなたの考えを、句読点カッコなどの記号、改行した際の空白などを含めて、451字以上550字以下の日本語にまとめなさい。
問2 この感染症(COVID-19)にかからないようにするため、あるいは他人に感染させないようにするため、特に食事に際して注意すべきとあなたが考えることを、句読点カッコなどの記号、改行した際の空白などを含めて、451字以上550字以下の日本語にまとめなさい。
京都府立大学農学食科学部和食文化科学科模範解答を無料プレゼント 以下からLINE登録して、「京都府立大学農学食科学部和食文化科学科の小論文模範解答希望」と返信してください。↓↓↓↓↓↓↓
2020年後期 150分 1035字 500点/1400点
[出典] “Discarding Cultures” by E. Maruko Siniawer (Devouring Japan by N.K.Stalker)
問1 もともとの挿絵には、「ママ、」という呼びかけで始まる少女のセリフが書かれている(図ではその部分を消してある)。文中の説明を参考にしてそのセリフを25字以上35字以内の日本語で書きなさい。
問2 このとき、母親は少女にどう答えたと思われるか。文中に展開された筆者の主張に基づき80字以上120字以内の日本語で書きなさい。
問3 もしいま、あなたが挿絵のような状況に遭遇し、あなたの子が問1の答えのように言ったとしよう。親であるあなたはどのように答えるだろうか。その答えとともに、わが子に伝えたいことを、句読点、括弧などの記号、改行した際の空白などを含めて720字以上880字以内の日本語で書きなさい。
2019年後期 150分 720字 500点/1400点
[出典] 1)=平成23年版科学技術白書(文部科学省,2011年)、2=Declaration on Science and the Use of Scientifc Knowledge (UNESCO / ICSU, 1999)
問 科学と社会とのかかわりについて記載された、1)と2)では、共通して述べている主張がある。一方、2011年に作成された1)では述べているが、1999年に作成された2)では述べていない主張もある。以下の問題に答えなさい。(100点)
問1 1)と2)で共通して述べている主張を、句読点等も字数に含め、120字以上140字以内の日本語で記載しなさい。
問2 1)では述べているが、2)では述べていない主張を、句読点等も字数に含め、160字以上180字以内の日本語で記載しなさい。
問3 過去10年ほどの間に、日本でみられた社会問題の中から、下線部1)「記憶に新しい大規模災害や世界規模の感染症の発生・・・食品の安全性や食品情報の取扱いに関する問題」の文章であげられでいる社会問題の範疇にある具体例を2つとりあげて、その2つの問題に共通する社会的背景の本質を述べた上で、その本質に対する包括的な解決策を提案して、提案した理由とともに、改行した空白や句読点等も字数に含め。380字以上400字以内の日本語で論じなさい。
京都府立大学文学部和食文化学科の志望理由書や面接対策として理解を深めておくと良い事柄など
和食文化学科は、日本の伝統的な食文化を探究し、その普遍的な価値を解明することを目指しています。そして、食を生活文化として捉え、科学と人文・社会科学の視点から解析し、和食の魅力と真髄を世界に向けて発信できる人材を育成しています。求められる能力は、高校での基礎学力や食文化に対する理解だけでなく、問題解決のための柔軟な思考力や協同する意欲も重要です。そのため、幅広い知識や外国語の基礎的なコミュニケーション能力も必要です。
志望理由書や面接では、これらを背景に、志望動機とその具体的理由はもちろんのこと、研究や専攻分野への興味、将来のビジョンと大学での学びの関連性、過去の経験や活動のアピール、そして、あなたの強みを適切な方法で大学へ伝えることが大切です。
当校では、大人になっても役立つ勉強法の習得、及び人生は自分で切り拓く、この観点から、学習戦略コーチGSCを導入し、ゼロからあなたと一緒に受験対策に臨みます。そのため、ある種、人間性を評価される面接や小論文において、面接官や出題者(大学の先生)に強く響く表現力を身につけることができます。具体的には、ライバルと合格ラインで差をつける大人にしっかりと伝わる面接の必殺技、そして、ただ、24の論点を暗記するだけで、嫌でも小論文が書けるようなカリキュラムを用意していることです。
例えば、「小論文に何を書けばいいかわからない」とか、「小論文が入試にあるだけで志望校を諦めてしまう..」など苦しい意見が多いのも事実です。その原因は、勉強の仕方とか努力が足りないといったことではなく、小論文の書き方が体系化されていない現状が最大の原因だからです。
これに対し、当校では、「スカイメソッド」を開発し、小論文の体系化に成功しました。簡単に言うと、小論文には『型』があり、この型に従い、ただ、ペンを動かすだけで誰でも楽に小論文が書けるというものです。このメソッドは、最短約14日間あれば試験にしっかりと臨むことができます。そして、何よりお伝えしたいことは、偏差値40台やE判定の崖っぷち受験生を国公立大学へ合格させ続けていること。これが何よりの証明です。
当校では、数に限りはありますが、各大学に合わせた小論文模範解答も準備しています。下記より、LINE登録するだけで過去問題の模範解答だけでなく、合格ラインでライバルに『+α』の差をつける秘伝の極意を見ることができます。
まとめ
あなたが受験する大学の傾向を調べることは過去問題を解くことと同じように大切です。特に小論文は専門分野です。多くの場合、現代文の先生や塾の先生は小論文を専門で扱っている場合が少ないので傾向や対策にも不安があるとの声も。その点、当校は、小論文を専門としたオンライン予備校です。校長をはじめ、熟練した講師があなたの小論文を合格へと導くプロ集団です。数学の先生に数学を習うことが最短の方法のように、小論文も専門とするものから習得することが最短の道です。
当校では、無料の個別相談会を実施しています。志望大学の選び方、選択科目、小論文の書き方など推薦合格の受験戦略を一緒に考えます。(オンライン個別相談会は無料です。入会を強制するものではりません。)以下のLINE登録からご連絡ください。