【令和6年度 都立高校推薦入試】集団討論テーマ一覧と対策ポイント

記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴27年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。

2020年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となる。過去3年間で国公立大学合格85名。

高1から入会者は国公立大学合格率93%

高2から入会者は国公立大学合格率86%

高3の4月から入会者は国公立大学合格率73%

スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします

  1. 東京都立日比谷高等学校(千代田区)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  2. 東京都立竹早高等学校(文京区)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  3. 東京都立深沢高等学校(世田谷区)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  4. 東京都立鷺宮高等学校(中野区)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  5. 東京都立西高等学校(杉並区)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  6. 東京都立北園高等学校(板橋区)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  7. 東京都立足立工科高等学校(足立区)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  8. 東京都立篠崎高等学校(江戸川区)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  9. 東京都立調布南高等学校(調布市)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  10. 東京都立町田工科高等学校(町田市)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  11. 東京都立東大和南高等学校(東大和市)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  12. 東京都立東久留米総合高等学校(東久留米市)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間
  13. 東京都立永山高等学校(多摩市)
    1. テーマ・課題等
    2. 1グループ当たりの人数
    3. 討論の時間

東京都立日比谷高等学校(千代田区)

テーマ・課題等

世界の人々に最も伝えたい日本の魅力は何ですか。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

30分

東京都立竹早高等学校(文京区)

テーマ・課題等

タブレット端末を使用して学習するメリットについて、自分の考えを述べ、討論してください。

1グループ当たりの人数

6人

討論の時間

30分

東京都立深沢高等学校(世田谷区)

テーマ・課題等

礼儀やマナーを守り、身だしなみを整え、日々の授業を大切にすることについて討論してください。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

25~30分

東京都立鷺宮高等学校(中野区)

テーマ・課題等

鷺宮高等学校は西武新宿線「都立家政駅」から徒歩約3分の場所にあります。「都立家政駅」から鷺宮高等学校への道のりは近くの商店街を通ることになり、長さ約300メートルの商店街にはさまざまなお店が連なっています。そのような商店街の角を曲がると静かな住宅街となります。比較的交通量の少ない道を進んでいくと住宅街の中にある学校に到着します。学校周辺は主に住宅ですが幼稚園にも隣接しています。あなたが鷺宮高等学校の生徒だとして、地域との関係をどのように築いていくか、各自で考えて発表してください。また、それらの考えをもとに、地域とより良好な関係を築く具体的な方法についてグループとして話し合ってください。

※テーマに加え、本校周辺の略地図をテーマの下に貼付した。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

25~30分

東京都立西高等学校(杉並区)

テーマ・課題等

自然災害が起こったときに、その被害を少なくするために取る対応には、「自助」、「共助」、「公助」という考え方があります。あなたは、災害が起こったときに、被害を少なくするために「自助」、「共助」、「公助」のどれに重点をおくべきと考えているかという質問への回答を示したグラフから読み取れることに基づいて、自由に討論してください。

※内閣府が平成14年と令和4年に実施した「防災に関する世論調査」に対する質問への回答の、回答者全体の割合と年代別の回答割合を示したグラフを掲載

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

資料を読み取り、意見をまとめる時間5分間

5人グループは25分間

6人グループは30分間

東京都立北園高等学校(板橋区)

テーマ・課題等

「便利過ぎる社会」に関する資料を読み、それについて自己の意見をまとめ、討論する。

1グループ当たりの人数

6~7人

討論の時間

30~35分

東京都立足立工科高等学校(足立区)

テーマ・課題等

皆さんは足立工科高校のクラスメイトとします。クラス目標は、「充実した高校生活を送ろう」に決まりました。①目標を達成するためにクラスで取り組めることを各自一つ挙げてください。②全員の意見をまとめ、最も相応しいと思う取り組みを皆さんで検討してください。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

30分

東京都立篠崎高等学校(江戸川区)

テーマ・課題等

本校は、地域社会と連携した探究学習を行っています。また、江戸川区は、2021年に「SDGs未来都市」に選定され、「だれ一人取り残さない」社会の実現のため、「SDGsえどがわ10の行動」を策定しています。皆さんが、これら10の行動のうち最も重要だと思うものを一つ選び、理由と共に発表してください。発表時間は1人30秒程度です。この説明が終わった後、3分間で各自の考えを整理してください。全員が発表を終えた後、集団討論を行います。グループとして最も重視する行動を一つにまとめられるよう、話し合いを行ってください。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

30分

東京都立調布南高等学校(調布市)

テーマ・課題等

チームを動かす力(リーダーシップとは?)

1グループ当たりの人数

6~7名

討論の時間

30~35分

東京都立町田工科高等学校(町田市)

テーマ・課題等

海外からの観光客が大幅に増加し、市民生活や自然環境、景観等に対して悪い影響が出るなど、社会問題が起きている。

① 上記のことに関連する別紙の三つの問題の中から、解決に向けて最初に取り組みたいものをグループで一つ決めなさい。

② 別紙のテクノロジーの中から一つ以上のものを活用して、①で選んだ問題を解決するための具体策をグループで提案しなさい。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

30~35分

東京都立東大和南高等学校(東大和市)

テーマ・課題等

本校での新たな取り組みとして、学校生活(授業・部活・委員会・HR等)の中に「遊び」を導入することになりました。「遊び」の意義は自主性、協調性、共感力、責任感、他者と関わる力などを育むことにあります。これに加えて右記の「遊び」に関する資料も参考にして、以下の3点(①~③)について各自の考えを出し合い、皆で討論し、「本校に導入する遊び」のよりよいアイデアを創り出してください。

① 「遊び」の詳細どのような遊びをどのような場面で行うのか。(必要であれば)道具や設備についてもふれること。

② ①を導入する理由。

③ 実現する上での課題(あり得る反対意見や実現を阻(はば)む要素などはなにか)。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

30分

東京都立東久留米総合高等学校(東久留米市)

テーマ・課題等

今、皆さんは、高校1年生の1学期のクラス目標を決めようとしています。より良い人間関係を築くために、あなたが最も大切にしたいことは何ですか?あなたの経験などに基づいて考えを述べてください。みんなの意見をまとめ、クラスの目標を一つ考えてください。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

25~30分

東京都立永山高等学校(多摩市)

テーマ・課題等

本校では、部活動をより活性化させたいと考えています。皆さんは学級委員です。クラスを代表して集まり、部活動の活性化について話し合いをします。現在の部活動加入率を50%とします。部活動の加入率を上げ、活性化させるための具体的な方法について、みなさんで討論してください。

1グループ当たりの人数

5~6人

討論の時間

30分

スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る
タイトルとURLをコピーしました