【推薦入試】北海道教育大学 小論文過去問題と概要

推薦入試

記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴27年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。

2020年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となる。過去3年間で国公立大学合格85名。

高1から入会者は国公立大学合格率93%

高2から入会者は国公立大学合格率86%

高3の4月から入会者は国公立大学合格率73%

スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします

小論文過去問題

令和6年度 総合型(自己推薦)

教育学部(岩見沢校) 芸術・スポーツ文化学科[スポーツ文化専攻] 制限時間90分

【設問】

地域において自分自身がスポーツを推進するためには、科学的知識・技能・コミュニケーション能力の3つをどのように活用できるかについて、800字以上900字以内で述べなさい。(100点)

出題のねらいと解答のポイント

設問内容を正確に読み取ることが重要である。

いかなる目的のために、指定された3つの要素を、各人がどのように発揮することができるのかを文字数内で明確に述べること。

解答例

 スポーツを推進するために自分自身の場合どのようなアプローチの仕方があるか考えてみた。このときから、経験を踏まえて、中高の教員として生徒の育成に携わるとともに、地域におけるスポーツ推進活動を活性化させるために尽力したいと考え始めた。
 自分自身は、中学、高校と陸上部で短距離とリレーの選手としてトレーニングを続けてきた。以前は陸上のトレーニングといえば日々走り込み、身体の筋肉や筋力を短距離走者として適したものに改善していくという印象が強かったのだが、現在ではスポーツ科学などの専門知識にも関連する面があることを認識し、各専門諸学への関心も高めながら知識習得に努める必要性を実感している。

現在では、AIを積極的に導入しながら、たとえば自分に最適のスポーツ領域を探究し、最先端の複数の機器を駆使して自分の身体機能や技術の状態や状況を細かく調べ、自分はどのようなスポーツに適しているのかを、データや数値から明確に判定していくことも重要だと考えられる。これは自分以外の学生や生徒、あるいは一般の社会人においても実施してみることによって、個々人の適性能力をある程度詳細に判定することに繋がり、調査のやり方によっては、地域におけるスポーツ振興やスポーツ関連ビジネス、さらに総合的なスポーツマネジメントなどにも貢献することができるのではないかと期待できるものである。
 現代社会において「スポーツ文化」とは、「スポーツをしたり、見たりすることによって快適で心地よい豊かな人生を送ること」を意味していると言えよう。さらには人びとがコミュニケーションを取りながら生活の質を向上させる有意義な時間と場を提供するという多大な価値をもたらしている。

このような人間にとってスポーツ文化・芸術の持つ多面的な価値を学びながら、私は成長期の生徒や学生に教育の観点から知識やスポーツ文化の意義を伝えていきたい。

また、地域に根ざす各種スポーツで努力するアスリートや、彼らを支援する人びととのコミュニケーションを大切にしながら、スポーツに関わる人びとを軸とした豊かな世界の構築に全力で取り組んでいきたいと考えている。

スケジュール

令和7(2025)年度入学者選抜日程はこちら

所在地・アクセス

所在地アクセス
本部 : 北海道札幌市北区あいの里5条3-1-3JR学園都市線「あいの里教育大」駅下車、徒歩20分
札幌校 : 北海道札幌市北区あいの里5条3-1-5JR学園都市線「あいの里教育大」駅下車、徒歩20分
函館校 : 北海道函館市八幡町1-2JR函館本線「函館」駅からバスで10分
旭川校 : 北海道旭川市北門町9丁目JR函館本線「旭川」駅からバスで15分
釧路校 : 北海道釧路市城山1-15-55JR根室本線「釧路」駅からバスで10分
岩見沢校 : 北海道岩見沢市緑が丘2-34-1JR函館本線「岩見沢」駅からバスで8~13分「教大前」下車、徒歩2分

北海道教育大学のHPこちら

       入試情報こちら

スカイメソッド小論文対策の動画プレゼント!
無料LINE登録で動画を受け取る
タイトルとURLをコピーしました