私立文系は数学捨てるべき?私文系数学が必要な理由を知って後悔しない!

大学受験

「進路は私立文系大学だから、数学は捨てる」

そんな風に思っている方は多いでしょう。

しかし、私立文系希望者は本当に数学を捨てるべきなのでしょうか?私立文系でも数学が必要な受験が実は増えてきているんです。

この記事では私立文系大学で数学が必須となっている大学の紹介とともに、数学をやるメリットについて解説していきます。

この記事を読むことで、数学をやるメリットが分かるでしょう。その結果、数学を早い段階で捨ててしまって受験時に後悔することがなくなります。

数学を捨てようか迷っている人は、ぜひ読んでみてください。

記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴25年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
スカイ予備校を高崎市内に開校し、2021年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となり1年目から、国公立大学に27名の合格者を輩出。スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
☆知らないと損する「小論文やっていはいけないNG動画」を無料プレゼント中!

私立文系受験で数学はいらないと感じる理由

そもそも、なぜ私立文系大学が希望進路だと数学はいらないと感じるのでしょうか?

それは、受験科目に数学がないからです。

もちろん大学によって受験科目は異なりますが、私立文系大学は外国語、国語、地歴公民の3科目だけで受験できる大学が全体の7割程度を占めています。希望している大学の受験科目に数学がなければ、数学がいらないと感じてしまうでしょう。

本当に私立文系受験で数学はいらない?

では、本当に私立文系大学を受験するならば数学はいらないのでしょうか?実は、数学が必須科目になっている大学があります。そして、数学を勉強しておくメリットもあります。

ここからは、数学を捨てない方がいい理由を説明していきます。

数学が必須になっている大学一覧

初めに、2022年度の入試で文系学部で数学を必須科目とした受験方式のあった大学を一覧にしてみました。

札幌大学・函館大学・北海学園大学・八戸学院大学・共愛学園前橋国際大学・東京国際大学・文教大学・秀明大学・千葉工業大学・千葉商科大学・明海大学・青山学院大学・桜美林大学・学習院大学・共立女子大学・順天堂大学・慶応義塾大学・上智大学・情報経営イノベーション専門職大学・成蹊大学・専修大学・大正大学・大東文化大学・玉川大学・中央大学・津田塾大学・東京女子大学・東京都市大学・東京理科大学・東洋大学・日本大学・日本女子大学・法政大学・武蔵大学・武蔵野大学・武蔵野美術大学・明治大学・明治学院大学・明星大学・立教大学・立正大学・早稲田大学・神奈川大学・金沢工業大学・かなざわ食マネジメント専門職大学・金沢星稜大学・福井工業大学・静岡理工科大学・愛知大学・愛知学院大学・愛知工業大学・大同大学・中京大学・中部大学・名古屋産業大学・名古屋商科大学・南山大学・名城大学・京都産業大学・同志社大学・同志社女子大学・立命館大学・龍谷大学・追手門学院大学・大阪工業大学・大阪成蹊大学・大阪総合保育大学・大阪体育大学・関西大学・羽衣国際大学・大和大学・芦屋大学・関西学院大学・神戸親和大学・兵庫大学・畿央大学・奈良学園大学・和歌山信愛大学・広島修道大学・西南学院大学・福岡大学・長崎総合科学大学・日本文理大学・立命館アジア太平洋大学・沖縄大学(計85大学)

こんなにあるんですね!意外と多くて私も驚きました。

さらに、数学が必須でなくとも選択可能な大学も増えています。外国語・国語・数学の3教科で受験できる大学も実は7割を占めます。つまり、地歴公民ではなく、数学を選択することも可能という受験方法が増えているのです。

五十嵐塾長
五十嵐塾長

私立文系大学でも数学で受験ができることが分かりますね!ではなぜ数学を選択できる大学が増えてきているのでしょうか?

入試科目に含まれるようになった大学もある?

数学の必須科目化で話題になったのが、早稲田大学です。2021年の大学受験で早稲田大学の政治経済学部は数学が必須になりました。

上記の大学の多くは、数学が必須ではない受験方式も選べる場合が多いです。しかし、早稲田大学の政治経済学部の一般入試では数学なしで受験できません。

早稲田大学で数学が必須化された理由は、入学後の勉強に数学が必要だからです。高校の数学をしっかり学んで入学してほしいという大学からのメッセージといえるでしょう。

五十嵐塾長
五十嵐塾長

数学の必須科目化は近年進んでおり、今後も数学を利用して受験する文系大学は増えていくでしょう。

数学は論理的な思考力が必要な科目です。数学ができることで、将来役に立つことがたくさんあります。

数学を捨てることで不利になるケースも

数学が苦手な人は、早い段階で数学を捨てたくなってしまいます。しかし、早い段階で数学の勉強をやめてしまうと不利になる場合があります。

一般的に数学を利用した受験方式は、利用しないものより、倍率が低くなりやすいです。数学を捨ててしまうと、受かりやすい受験方式を受けられないことになってしまいます。

また、国立文系大学は数学も必須科目の場合が多いです。途中で国立大学に志望校を変更したくなっても、数学を勉強していないと受験できません。

五十嵐塾長
五十嵐塾長

はっきりと志望校が決まるまでは選べる進路は広くしておいた方がいいでしょう。自分で進路をせまくしないようにしましょう。

特に経済学部に進学希望の人は、大学入学後に数学の知識が必要となることがあります。数学ができないから文系に進学したのに、大学で数学で苦しんだ!なんてことにならないように!

文系で数学をやる意味やメリット

では、文系で数学をやるメリットをまとめます。

  • 国公立大学を受験できる
  • 倍率の低い受験方式を選べる
  • 進路の幅を増やせる
  • 大学に入学後の勉強に役立つ

進路の幅を増やせるというのは、例えば、文学部志望から経済学部志望に変えたいという場合も対応可能ということです。数学をきちんと理解できていれば理系大学に進路変更することもできるでしょう。

高校1年生で選んだ理系文系が本当にやりたい職業とあっているかは分かりません。進路を調べて興味がわいた学部に進めるようにしておきましょう。

また、現在受験生の人には、「入学後のことなんて考えられない」と思う人もいるでしょう。しかし、数学を勉強するべき最大の理由は入学後に役に立つからです。数学を捨てて後悔している人も多くいます。

文系で数学を捨てた人の後悔の声

「数学を勉強しておけばよかった。」大学生や社会人からよく聞く声です。文系分野でよく使われる数学として統計学があります。

統計学は、応用数学を用いた学問で、様々な場面でデータを分析することに用いられます。例えば、大学生のデータをまとめるような論文や、会社での売り上げの分析などです。

数学が苦手でずっとさけていると、統計学のようにどうしても数学が必要になったときに困ってしまうでしょう。なぜなら、高校で数学を捨てると基礎から勉強しなおすことになり、とても時間がかかってしまうためです。

まとめ

受験科目に数学がない場合は受験直前は数学の勉強しなくてもいいでしょう。しかし、早い段階から数学を捨てるのはやめましょう。

外国語・国語・数学で受験できる大学が増えています。主要3教科の勉強を続けることで、より偏差値の高い大学や国立大学を受験できるかもしれません。

そして将来、数学の勉強は役に立つ日が来ます

大人になると勉強して覚えたくても頭に入りにくくなっていきます。そして、さらに残念なのは覚えたこともすぐに忘れてしまいます。

高校生の吸収力の高いうちにぜひ苦手と思う勉強にも取り組んでみてください。

その時に注意してほしいのが、苦手な教科は自分で学習計画を立ててもうまくいかない可能性が高いということ。

よく考えれば当然ですよね。苦手教科なんですから。

そこでおすすめなのが、スカイ予備校の学習戦略コーチです。苦手科目でも克服する学習戦略が立てられます。

ご興味ある方は公式LINEからご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました