(後期)【三重大学医学部看護学科】小論文・過去問題特集

小論文過去問題
  1. 過去問題の模範解答無料プレゼントあり:限定10名まで
  2. 三重大学医学部看護学科の概要
  3. 2022年 120分 1000字ほか 300点/1050点(文)
    1. 問題I [文章](出典) 姜尚中著『悩む力』(集英社,2008年)
    2. 問題Ⅱ [文章](出典) “Priorities in Health”by Jamison et al. (World Bank, 2006)
  4. 2021年 120分 900字ほか 300点/1050点(文)
    1. 問題Ⅰ [文章](出典)岩田健太郎著「感症パニック」を防げ!リスク・コミュニケーション入門」(光文社,2014年)
    2. 問題Ⅱ [文章](出典)“Global warming threatens human thermoregulation and survival” by Ahima RS (J Clin Invest 130 (2),2020)
  5. 2020年 120分 400字ほか 300点/1050点(文)
    1. 問題I [文章](出典) “World No Tobacco Day 2019 – Message of Dr Sarah Barber, Director of the WHO Centre for Health Development (WHO Kobe Centre)
  6. 2019年 120分 900字ほか 300点/1050点(文)
    1. 問題Ⅰ (和文)[文章](出典)松尾豊著『人工知能は人間を超えるかディープラーニングの先にあるもの』(角川EPUB選書,2015年)
    2. 問題Ⅱ (英文)[文章](出典) “Measles cases hit record high in the European Region” (WHOウェプページ,2018)
  7. 2018年 120分 1000字 300点/1050点(文)
    1. 小論文Ⅰ (和文)[文章](出典)正高信男著『赤ちゃん誕生の科学』(PHP研究所,1997年)
    2. 小論文Ⅱ (英文)[文章](出典) BASIC DOCUMENTS Forty-eighth edition by World Health Organization (WHO Press,2014)
  8. 三重大学医学部看護学科の志望理由書や面接対策として理解を深めておくと良い事柄など
  9. まとめ

過去問題の模範解答無料プレゼントあり:限定10名まで

詳細はLINE登録にて、「過去問題模範解答希望」と書いてください。

三重大学医学部看護学科の概要

三重大学医学部看護学科は、日本の看護教育において重要な役割を果たす学科で、看護の専門家を養成する使命を担っています。
この学科は、看護学に関する包括的な教育を提供しており、学生に看護の基本的な知識から臨床的なスキルまで幅広く学ぶ機会を提供しています。看護の専門家としての役割に必要な実践的なスキルを習得するための教育プログラムが提供されています。
臨床実習は、学生が実際の医療施設での実務経験を積むための重要な要素であり、患者の看護、診断、治療への関与を通じて実践的なスキルを磨く機会が提供されています。臨床実習は看護学の実践面を重視し、学生の臨床知識と技能の向上をサポートしています。
看護倫理と患者中心のアプローチが学科の教育において中心的な役割を果たしており、倫理的価値観と患者への配慮を育む機会が提供されています。看護職において倫理的な決断を下し、患者との信頼関係を築くための教育が行われています。
また、学科は研究にも力を入れており、看護学の進化に貢献するための研究活動が展開されています。学生にも研究への参加機会が提供され、看護分野における新たな知見やアプローチに貢献できる環境が整備されています。
三重大学医学部看護学科は、看護の分野での専門家の育成と、地域社会および医療分野への貢献を目指しています。幅広い看護教育と臨床経験を通じて学生を育て、看護職としての成功に向けた準備を行っています。
*(参照)大学の公式HP→三重大学医学部看護学科


記事の監修者:五十嵐弓益(いがらし ゆみます)

【全国通信教育】最短合格オンラインのスカイ予備校 校長
■小論文指導歴25年
これまでに指導した生徒は4000人以上、独自のSKYメソッドを考案で8割取る答案の作り方を指導。
スカイ予備校を高崎市内に開校し、2021年4月から、完全オンラインの大学受験予備校となり1年目から、国公立大学に27名の合格者を輩出。スカイ予備校の指導方針は、「大人になっても役に立つ勉強法の習得」です。「自分の人生は自分で切り拓く」教育をします
☆知らないと損する「小論文やっていはいけないNG動画」を無料プレゼント中!


後期 医学部看護学科

2022年 120分 1000字ほか 300点/1050点(文)

問題I [文章](出典) 姜尚中著『悩む力』(集英社,2008年)

問1)下線①「いまの世の中で『知性』と呼ばれているものは、すべてこれ、すなわち『つもり』『そんな気がしているだけ』ではないかと思います。」の著者の考えについて、その理由を本文の内容を要約して200文字以内で述べなさい。

問2)下線②「私は本来的には、『物知り』『情報通』であることと、『知性』とは別物だと思います。」の著者の考えについて、あなたの意見を述べたうえで、「知性」を身に付けるためのあなたの考えを400文字以内で述べなさい。

問題Ⅱ [文章](出典) “Priorities in Health”by Jamison et al. (World Bank, 2006)

問1)本文中に記述された避妊のニーズを満たすための障害について、日本語で記述しなさい。

問2)下線①「Data are patchy and regional variations are large, … and permitting intervals of three to five years between pregnancies.」を和訳しなさい。

問3)文章中の望まれない妊娠による健康影響をふまえて、その防止についてあなたの考えを日本語400字以内で述べなさい。

2021年 120分 900字ほか 300点/1050点(文)

問題Ⅰ [文章](出典)岩田健太郎著「感症パニック」を防げ!リスク・コミュニケーション入門」(光文社,2014年)

問1)本文で著者は「リスクに対峙するときは、リスクそのもの『だけ』を扱っているのでは不十分だ」と述べています。その理由を本文の内容を要約して100文字以内で述べなさい。

問2)下線部①「効果的なリスク時のコミュニケーション、すなわちリスク・コミュニケーションがとても大切だ」の著者の考えについて、本文の内容を読み取り,それに対するあなたの考えを400文字以内で述べなさい。

問題Ⅱ [文章](出典)“Global warming threatens human thermoregulation and survival” by Ahima RS (J Clin Invest 130 (2),2020)

問1)高温関連疾患はどのような人に発症しやすいと述べられているか、日本語で記載しなさい。

問2)heat cramp, heat exhaustion, heat strokeを症状の重い病態から順番に記載しなさい。

問3)体温が著名に高くなると、身体にどのような変化が起きるのか、細胞レベルでの変化と症状・身体所見に分けて日本語で記載しなさい。

問4)例年、米国とフランスでは高温関連の死亡者数はどれくらいあるか、日本語で記載しなさい。

問5)世界的温暖化はヒトのみならず他の種属にも非常な脅威である。個人と地域社会の2つのレベルでどのように温暖化対策を行うべきか、あなたの考えを400字以内の日本語で記載しなさい。


小論文に関する無料動画配信希望をご希望の場合はこちらをご登録↓↓


2020年 120分 400字ほか 300点/1050点(文)

問題I [文章](出典) “World No Tobacco Day 2019 – Message of Dr Sarah Barber, Director of the WHO Centre for Health Development (WHO Kobe Centre)

問1)喫煙者は、非喫煙者と比べて結核を何倍発症しやすいか数字を書きなさい。

問2)下線部① “Smokers’ children suffer reduced lung function ….. through chronic respiratory disorders.” を和訳しなさい。

問3)文章中の日本における喫煙による健康被害の現状をふまえ、それを予防するために、どのような対策が効果的であるか、あなたの考えを400字以内で述べなさい。

2019年 120分 900字ほか 300点/1050点(文)

問題Ⅰ (和文)[文章](出典)松尾豊著『人工知能は人間を超えるかディープラーニングの先にあるもの』(角川EPUB選書,2015年)

問1)筆者は「人工知能が近い将来、人間の能力を超えるのではないか」と述べています。その理由を本文の内容を要約して100文字以内で述べなさい。

問2)筆者は「人類にとっての人工知能の脅威」について説明しています。本文の内容を読み取り、それに対するあなたの考えを400文字以内で述べなさい。

問題Ⅱ (英文)[文章](出典) “Measles cases hit record high in the European Region” (WHOウェプページ,2018)

問1)麻疹の患者数が最も多い年と、その人数を答えなさい。

問2)最近報告された麻疹・風疹絶滅に対するヨーロッパ地域検証委員会ではどのような評価がされたかを記述しなさい。

問3)麻疹の流行を予防するためにどのような対策が必要であるかを英文に記述されている麻疹の特性を踏まえてあなたの考えを400字以内で述べなさい。

2018年 120分 1000字 300点/1050点(文)

小論文Ⅰ (和文)[文章](出典)正高信男著『赤ちゃん誕生の科学』(PHP研究所,1997年)

問1)本文に述べられている「何がモデルで、何がモデルでないか」について、著者の考えを100字以内にまとめなさい。

問2)「胎児期の聴覚経験は,モデルとなる音だけを『listen』しなくてはならない」。という著者の考えを活かして、胎教についてのあなたの考えを400字以内で述べなさい。

小論文Ⅱ (英文)[文章](出典) BASIC DOCUMENTS Forty-eighth edition by World Health Organization (WHO Press,2014)

問)文章から「健康」に関する考えを読み取り、健康の達成に向けて国家がなすべき対策と保健医療従事者がとるべき対応について、あなたの考えを日本語500字以内で述べなさい。


小論文に関する無料動画配信希望をご希望の場合はこちらをご登録↓↓


三重大学医学部看護学科の志望理由書や面接対策として理解を深めておくと良い事柄など

三重大学医学部看護学科への志望理由書や面接対策に取り組む際に、以下のような事柄について、理解を深めると良いでしょう。

  1. 学科の特徴への言及: 三重大学医学部看護学科の特徴や教育プログラムについて調査し、志望理由書や面接でその特徴に合致する理由を具体的に示しましょう。学科の教育スタイル、カリキュラム、研究分野などに触れることが大切です。
  2. 看護への情熱: なぜ看護学を学びたいのか、その背後にある情熱を明確に表現しましょう。看護の魅力や影響を感じた出来事、自身のキャリア目標を共有します。
  3. 実践的なスキルへの渇望: 看護学科での学びが、臨床実習や看護実務のスキルを向上させる手助けになることを強調しましょう。患者のケアや診断、治療に関わる実践的なスキルへの意欲を表現します。
  4. 倫理観と患者中心のアプローチ: 倫理的価値観や患者への配慮が看護職において重要です。志望理由書や面接で、倫理的な視点や患者中心のアプローチへのコミットメントを示すことが大切です。関連する経験や価値観を具体的に挙げましょう。
  5. 学科での成長と将来の展望: 三重大学医学部看護学科に入学することが、将来の看護職としての成長やキャリアにどのように貢献するかについて説明します。将来の看護関連のキャリア目標や展望を具体的に示し、学科への適合性を示すことが重要です。

志望理由書や面接は、自身の独自性と情熱を伝える機会です。学科への適合性を強調し、自身の視点と医療に対するコミットメントを具体的に表現することが成功への鍵です。また、具体的な経験や価値観を挙げることで、自己主張を強化しましょう。


詳細はLINE登録にて、「過去問題模範解答希望」と書いてください。↓↓


まとめ

過去問題における傾向を把握しながらも、それらの問題と関係性の深い事柄についても調べるのが良いでしょう。また、出題の題材として、一見、全く違う分野の問題だと思えるような題材が取り上げられることにも気づいたのではないでしょうか? 他分野のことがらに関しても見聞を広げるのはもちろん意義がありますが、それよりも、共通のテーマや意味合いを見つけることに意識を注ぎましょう。「抽象度を上げて、応用する」という感覚です。志望の学部や学科が扱う分野に関わりの深いテーマはもちろん、時事情報なども関連させて考えを深めるとより良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました